Yuki

敬和大の18歳です。スキつけてくれると嬉しいです。

Yuki

敬和大の18歳です。スキつけてくれると嬉しいです。

最近の記事

「プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた」

川口・清水チーム ・パワーポイントの画面が見やすかったし、芝居が入っていて面白かった ・少し声が小さいような気がした 上野・羽賀チーム ・新聞紙のメリットとデメリットがわかりやすかった ・声が聞き取りにくくて、ちょっとよくわからなかった 澤栗・渡邉・関チーム ・自分の考えがしっかりしていたと思う ・パワーポイントの画面が近くからだと見えるけど遠くからだと文字がゴチャゴチャして見えにくい 高橋・星名チーム ・文字の色が光で反射して若干見にくかった ・とても

    • ポケットに スマホがあるのは 当たり前?

      • Gmailでできること

        GmailではEメールだけでなくハングアウトで複数人の友人と会話すことが可能です。同時に何人もの人と話すことが出来るなんてすごいなと思いました。 また、パソコンからだけじゃなくAndroidやAppleの端末からでも使うことが出来るのでとても便利だと思います。 ぜひこの機能を使って友人と楽しく話してみてはいかがですか? 参考URL https://www.google.com/intl/ja/mail/help/features.html#hangouts

        • Google Glass

          初めてこれを見たときはまるで漫画に出てきそうな道具だなと思いました。自分の目の前に直接情報が表示されてとても便利だと思いますし、少しわくわくしますね(^ヮ^)いつか自分が使えるようになると思うとたのしみになります。 しかし、いざ使うとなると問題がいくつもあると思います。ひとつあげるとすると、Google Glassをつけながら歩いていると情報のほうに意識が向いてしまい周囲への注意がおろそかになってしまいます。普段ならよけられるのに…歩きスマホと一緒ですね まだ実際に使用さ

          発表会 緊張しすぎて 話せない

          発表会 緊張しすぎて 話せない

          再生

          おすすめの曲!

          軽快なリズムで聞いてて楽しくなる曲です♪

          おすすめの曲!

          再生

          Googleよりも便利なの?

          私が使っているのはtwitterだけですが使っている回数だけでは同じ位かなと思っています。ですが開く回数としてはGoogleよりはTwitterの方が多いかも知れません。 今人気なものや、何かしらのイベントの現在の情報を知るにはそれらのSNSの方が便利かもしれませんね。 また、Googleなどで検索するよりもよりリアルな情報が集められるためにTwitterやInstagramを利用する人が増えているのだと思います。 http://www.rbbtoday.com/art

          Googleよりも便利なの?

          布団から 離れたくない 冬の朝

          布団から 離れたくない 冬の朝

          ネットの裏側・・・

          少し前からこのようなツイートがあるというのはニュースであるのは知っていましたが、改めて見ると何故このようなことができるのだろうかと思います。 やっている本人たちは遊び半分だったり、どうせたいしたことにはならないだろうと思ってやっているのかも知れませんが、それをやられた店側はたまったものではないと思います。 今回見た記事では若いアルバイトの人が起こした問題でしたが、いい年をした大人でもやりかねないことだなと思いました。 今はネットが普及してこのぐらいならいいだろうと投稿し

          ネットの裏側・・・

          情報判断はしっかりと確認

          私もtwitterをやっていて見かけたことがありますが、物資が一箇所に片寄っていて逆に困っていたり、ほんとに欲しい所に物資が届かないなどが起こっていて、情報がたくさんありすぎてどれが本当の情報なのか分からなくなってしまうんだなと感じました。どれが正しい情報なのかしっかりと確認しないといけないなと思いました。 http://www.yukawanet.com/archives/5039687.html

          情報判断はしっかりと確認

          白紙票 これでもりっぱな 意見です #web575

          白紙票 これでもりっぱな 意見です #web575

          和菓子に関するnoteを発見

          時の天皇と交信する(京都・加茂みたらし茶屋)https://note.mu/mekuru_/n/nfb07b23ee2c6 ○○の日というのはいろいろあるのは知っていましたが、今まではほとんどが由来を知らなかったり、語呂合わせだったりというものでした。この記事を見たときいったいどんな内容なのだろうかと思い読んでみて、そんなに昔に起源があったことに驚きました。また、みたらし団子の歴史についても少しふれていてちょっと勉強になりました。

          和菓子に関するnoteを発見