おいしいタンメンが食べたいなら、平塚・花水ラオシャンへ
たにかつさんの記事に感化され、ラーメンを投稿してみます🍀
食品アレルギー、みなさんはお持ちですか?
私は大人になってからなんだかんだ顕在化しています。。
誰も知りたくないでしょうとは思いつつ、一応わたしのアレルギー反応を掲載しておきますので、同じアレルギー仲間が見つかると嬉しいです笑
わたしはネギが好きですが、生を食べるとお腹が痛くなります。
だから
新玉ねぎの季節、エーイと口に頬張ったが最後、大変な苦痛を味わうことに・・
なので、いつも火を通したものに箸をつけるようにしています。
さて、
神奈川県は平塚にある“花水ラオシャン本店“はスープにたっぷりの刻み玉ねぎが入っています。酸っぱうま、半分火が通っていて今のところ腹痛なし!笑
アレルギー反応もなく元気なので、おいしいこのお店を少しだけご紹介します。
平塚のソウルフード他ということで、お昼時には平日にも関わらず長蛇の列!
それもそのはず、まず安い!!
タンメンが一杯400円ですよ!?
今どきコンビニでランチ買おうと思ったら、余裕で400円は超えますよね?
注文したのはワカメタンメン、一杯450円。
ワカメどのくらい入っているか分かるように、こんな写真も撮りました。
ワカメたっぷり、しゃぶしゃぶと入っていました。
玉ねぎのシャキシャキと、わかめのとろぷる食感が絶妙でした。
左のボトル、サイズにびっくりしました笑
機械に噛ませるオイルみたいな容器笑
これ、ゴマラー油です。
店主と見られるおじさんが、「ラー油かけるとおいしいよー」と、食べながら写真を撮るお行儀悪いわたしにも、優しく何度も声をかけてくれました。
薄味なのにコクがあり、酸っぱうまいところに香ばしいピリ辛の油。
たまりません❤️❤️❤️
おかげで最後までとても美味しくいただきました。
ごっくん。ごちそうさまでした。
みなさんも、平塚にお越しの際はぜひ。。
お車の方、お店の斜向かいに駐車場がありましたよ!こちらもぜひ❤️❤️