vs,SJK:ボクらのファイナルバトル Round.4
意思が息吹く。
惑星が胎動する。
星々は畏怖に忌避し、太陽は威厳を競い合う。
それは膨大なるエネルギーの塊。
宇宙に浮かぶ不定形な光球。
落ち着きのない表層変化を浮かばせる異物。
幾多もの白き龍が絡み合い、噛み殺し、無に還り、生まれる。
或いは、それ自体が眩い心臓とばかりに鼓動を刻み、宇宙から闇を吸収する。
人知及ばぬ存在──。
かつては肉体を枷と持っていた種族──。
進化の果て統合された精神集合体──。
そして、宇宙の真理を監視し、調和と進化を強いる者──。
それは〈高次元生命体〉と称される者────。
小柄な銀髪少女の意識は、それと対面していた。
物質的な対面ではない。
距離と時間の束縛も、そこには無い。
純然たる〝意識と意識の対峙〟だ。
この感覚を前時代的な生態系の観念で把握させる事は難しいが、精神世界での魂同士の邂逅と言えば近いだろうか。
「地球のデータ収集は予定通り完了した」
少女が報告すると、光の塊は歓喜の如く膨張と伸縮を見せた。
「今回の査察に当たり不確定要素として〈ベガ〉の介入があったものの、概ね〝地球人類の素養〟を見極めるには障害とならなかった」
白光が不安そうに脈打つ。
「心配無用。今回保護した〈ベガ〉には、私が責任を以て新天地を探し与える。尚、不確定要素の主犯格は〝ジャイーヴァ〟──即ち〈リトルグレイ〉へと退化する前の種族〈レトログレイ〉の生き残り。無論、彼にも意識成長の再教育を施すつもり」
本題を急いて膨張を見せた。
「問題ない。〈ベガ〉同士の対決図式に陥ったものの、それはいずれ訪れる宇宙進化論に於ける誤差範囲内。むしろ、結果として〝地球人の本質と可能性〟を見極める好材料となった」
結論を求めて膨張と伸縮を繰り返す。
「これは、私的見解。やはり地球人類の連帯向上意識は、まだまだ未成熟と言わざる得ない。もしも、このまま宇宙進出すれば、地球のみならず近域銀河まで実害を及ぼす畏れは否めない」
納得したかのように鎮まると、続けて英断を吠えるかの如く荒ぶった。
「違う。それは早計。滅ぼすと判断するには、まだ未知数……」
胎動に示された懸念を、彼女は確固たる意志に否定する。
「不要。例え、私の観察介入が無くとも、彼女達には生産的な共存未来を築ける可能性が眠る」
数多の銀河──幾多の惑星が〈高次元生命体〉によって試されてきた。
宇宙全体の調和を保つ為に……。
その使徒として現場観察を司るのが〝彼女〟のような存在である。
彼等〈高次元生命体〉に、私情は無い。
超進化に於いて種族的統合を果たした際に〈個〉としての肉体を破棄すると同時に、人間的な感情も失われた。
厳粛且つ公正な判断には、統べて不要な障害だ。
篩に残らぬ生態系は、滅ぼさねばならないのだから。
それは強者の驕りと紙一重な独断にも映るが、宇宙全体の摂理からすれば至極正統性を帯びた行いでもある。
この宇宙は──世界は、地球人類の為だけに在るわけではない。
統てが『パワー・オブ・バランス』だ。
しかし、それでも──。
「彼女達には、無限の可能性が眠っている。それは時として、因果率や確定結果未来軸でさえも覆す。よって、いま暫くは観察継続の余地が必要。以上が、今回の一件で私が学んだ事実」
学んだ?
誰から?
その問いには、彼女も淡い苦笑を浮かべるしかなかった。
「たぶん〝宇宙一の不確定要素〟──そして、私の…………」
現時空軸へと意識を戻した少女は、小休止として宇宙船のコントロールシートから離れた。
制御室内を低重力任せに浮遊し、一面耐圧ガラス張りのキャノピーへと泳ぎ着く。
流れ過ぎる星々を眺めるも、そこに地球は無い。
遥か光年の彼方だ。
だが、そこには確実に存在している。
あの青い惑星も……。
あの騒がしい未来も…………。
「日向マドカ、アナタは結果として地球を救った……自覚は無いと思うけれど」
幼き容姿をした〈高次元使徒〉は、敬愛と祝福を込めて微笑んだ。
「……育乳、頑張れ」
そして、この時、薄く反射する自分を見て、初めて変化に気が付いたのだ。
「あ……私、微笑えた?」
私の作品・キャラクター・世界観を気に入って下さった読者様で、もしも創作活動支援をして頂ける方がいらしたらサポートをして下さると大変助かります。 サポートは有り難く創作活動資金として役立たせて頂こうと考えております。 恐縮ですが宜しければ御願い致します。