![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83380574/rectangle_large_type_2_7c685697fae962a49388ae5751fa0044.jpeg?width=1200)
『上野公園』
前回のブログの続きです♪
蓮の花を見ながら不忍池の周りを散歩した後
上野公園内にあるパワースポット巡りをしました。
私が行ったパワースポットは
上野東照宮、花園稲荷神社、五條天神社です。
「上野東照宮」
東照宮といえば「日光東照宮」が有名ですが
東京都内にも「上野東照宮」と「芝東照宮」があります。
上野東照宮の境内には多くの石灯籠が立ち並んでいて
荘厳な雰囲気が漂っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658782411183-M6vm3lYzlZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782420270-XIk8oSnilw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782430610-aWc6SvRR8v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782442104-tY480qSSwT.jpg?width=1200)
社殿(金色殿)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782469526-sF89IZRlH3.jpg?width=1200)
「花園稲荷神社」
縁結びのご利益があるといわれています。
赤い鳥居が連なる神秘的な光景は
京都の「伏見稲荷大社」を彷彿とさせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658782508636-r4P0Ykl7dR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782522048-iSxyhHd4vq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782532003-asgKaVKPoQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782543321-OBeWdHtA4f.jpg?width=1200)
拝殿
![](https://assets.st-note.com/img/1658782579230-Y7iEanF61b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782607832-biVfwYMk81.jpg?width=1200)
「五條天神社」
「花園稲荷神社」の隣に鎮座。
病気平癒、無病息災などのご利益があるといわれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1658782640308-L6tFUMbyP3.jpg?width=1200)
拝殿
![](https://assets.st-note.com/img/1658782663285-YV4aDJStgt.jpg?width=1200)
上野公園内にスタバ(スターバックスコーヒー)があります。
ログハウス風の外観がおしゃれ♪
![](https://assets.st-note.com/img/1658782687446-JHNv4bBe6c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782699074-nLqye6xbSy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782713566-EpBBMR4K4T.jpg?width=1200)
パンダ模様の郵便ポスト
![](https://assets.st-note.com/img/1658782741693-8YxaN6ik3E.jpg?width=1200)
竹の台広場(噴水広場)
噴水が出ていなかったのが残念です。
東京国立博物館が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658782771686-ezHJ02UOdn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782785870-tDal5AIe9j.jpg?width=1200)
「時忘れじの塔」
1945年3月10日未明の東京大空襲は
隅田川沿いの下町地域などに大きな被害を与えました。
上野の山には夥しい数のご遺体が運ばれてきました。
東京大空襲の記憶が風化しないように
海老名香葉子さん(故初代林家三平さんの妻)と有志が
この母子像「時忘れじの塔」を寄贈しました。
海老名香葉子さんは東京大空襲で家族を亡くしました。
この母子像のモデルは海老名香葉子さんの家族だそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1658782856871-DmH1ac6mEM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658782877927-RGHfBmIJ84.jpg?width=1200)
「西郷隆盛像」
![](https://assets.st-note.com/img/1658782936112-0P2AY2L5eJ.jpg?width=1200)
東京スカイツリーが見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658782968948-JPaC7grCZN.jpg?width=1200)
「小松宮親王像」
![](https://assets.st-note.com/img/1658783004731-VRYMSCfDOa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658783017141-JAL9GSbt3G.jpg?width=1200)