雑談 参考書はほんとに必要?
雑談です。皆さん英語の参考書をたくさん持っているでしょうか。自分はイエスです。正直たくさん持っていますし、ほんとにつかえるのはいくつかです。正直多くの参考書は筆者の成功体験をもとにただ書かれているだけで、その方法が多くの人に効果があるのかというと?ですよね。僕的には、これらの学習指導本は木の枝のようなものだと思います。というものの、科学的に考えられている学習プロセスが木の幹であり根幹であり、そこから人々が派生させて開発したのがそれぞれの学習方法だと思います。だなのでSLAの本を読んでいると、こういうプロセスがあるからあの本のやり方は成立するんだなというものがあります。簡潔に言うと、たまたま作者らは正しい学習法をしていたので成功したと考えると自然です。なので、英語を学習するなら先にSLAの本を読んでから計画を立てることをお勧めします。そうしたほうが、必要な参考書がわかりますし、効率的に学習できるからです。
個人的に、発音、単語、文法書の三つは必須だと思います。リーディングはネットで英文読めばいいですし、リスニングはyoutubeがありますしね。
皆さんは参考書は大事だと思いますか?