見出し画像

学校の予定表に着手

仕事が早くなるデジタル化(ICT化)と遅くなるデジタル化(ICT化)

小学校の予定表を作成するのに、教務の先生が膨大な時間を費やしています。そのほとんどが転記やメモの自動化できるものだったので、前任校では、Excel版を作成して使用してもらいました。

校務支援システムを使って予定管理をしていたのを、一新してもらうことで学校のデジタル化(ICT化)が大いに進んだことは間違いありません。
なぜならば、校務支援システムこそICT化を阻んでいたからです。

「えっ、校務支援システムってパソコンで使ってるからデジタル化なんじゃないの?」
と思われる方も多いと思います。
その通り、デジタル化には間違いありませんが、情報の共有にはパソコンだけでしか見られないソフトは遅いのです。

持ち運びができる端末で予定や連絡等ができないと仕事がその分遅くなります。それでは、端末に使われているだけなのです。

Googleスプレッドシートで予定管理ができると…

Excel版でも十分、校務効率化が図れたのですが、実はスプレッドシートで作れなかったことを後悔しています。
なぜならば、Excel版だとGoogleカレンダーやスプレッドシートと自動連携を取る事が出来ないからです。

予定表もスプレッドシートで管理できるようになると、Googleカレンダーや健康観察、日案、学校日誌などと情報を自動で共有できるようになるので、一度の情報の更新でたくさんのシステムが自動更新されます。

自分の前任校ではまだセキュリティ面でGoogleが特化していないので難しそうでしたが、もしかしたら全国にはGoogleスプレッドシートで予定表が管理できる学校があるかもしれません。

もしそういう学校があったら是非使ってみてほしいなと思って、スプレッドシートでの予定表に着手し始めました。

とは言ってもそんな簡単に作れまへん(´;ω;`)ウゥゥ
Excel版からの大幅改良も必要ですし、レイアウトの変更も必要。

来週いっぱいで完成を目安に作っていきます。

一応、週計画表のレイアウトのイメージのみ添付しました。
はたして、ゴールはいつになることやら…

追記 ビューが伸び続けています

「スプレッドシート公開」の記事のビューが伸び続けていて、現在80近くまで伸びました。嬉しい限りです。
そちらの方にもたくさんにスプレッドシートが公開されていますので、ぜひご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!