![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70540829/rectangle_large_type_2_e3888b4eb7be51d448cc788d8c1a96c3.png?width=1200)
【日記】私の未熟さを暴露
最近とても困っています。
あ、今日のは ただの愚痴です。
困っていること、というのは、
最近、びっくりするくらい「いらいら」してしまうことがあるのです。
ホルモンバランスの関係かな、とも思って心身のケアをするようにしているんですが。
原因は間違いなく仕事です。
笑うしかないくらい いろんなことが立て続けに起きるし、お客様からの無茶なお願いとかがどんどん入ってくるしで、てんてこまいです。
ただ、「いらいら」するのは、お客様にではありません。同僚にあたる人の言動です。
食事の時間もとれるかとれないかという状況の私に、世間話をもちかけてくる(それ、今私と話さなきゃいけないの?)。
急なアクシデントへの対応を上司と必死でしているときに、関係ない人が、上司の方針への疑問点や不満を私にぶつけてくる。(私じゃなく上司に聞いてー)。
普段の人間関係は悪くありません。だから、相手に悪気はない。それに、私の状況を他人が詳しく知っているわけではないから、仕方ない。
が、なんていえばいいだろうか。
今そっとしておいてほしいの
って 相手に言いたくなるのだ。私もメンバーに入っているチームが今していることって、一年間、いや数年間の総まとめ、集大成のひとつにあたること。それは、職場の誰もがわかること。
なのに「大変そうねー。ちょっといい?」って。で、ダラダラ話す。全然よくなーい。あなたは早く退勤してるから知らんだろうけど、今手がけてる案件、遅くまでかかるから ちょっとでも時間が惜しい。
最近の感染拡大のために すべきことが増えたり、チームの戦力ダウンが起きたりもする中で なんとかふんばってる。そっとしておいてほしい。
こういうとき、イライラをうまく処理する方法が知りたいところです。。。
ただただ、そっとしておく、それだけでいい。
昨日も呟きましたが、こういう時の心をもっとも癒してくれるのは、宇多田ヒカルの曲でした。新譜、凄すぎます。なんか 違う次元にいってるうえに、聴く人をもそこから連れ出してくれる力をもってる。参ったーって感じ。