![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20556483/rectangle_large_type_2_fb4b56b442efa4a8dfa8614162a489e7.jpeg?width=1200)
消えた1000円についてわかりやすく解説
私がお店を留守にしている間は、女の子のスタッフがお留守番をしてくれているのですが、本当によく頑張ってくれています。
先日、ある事件が起きました。
メモの用意と、フィクションである心の準備をして読んで下さい。
その日も用事で店を空ける事になったので、ベテランスタッフのA子に留守番を任せていました。
【お客様が3名来られた】
との連絡があったのですが、すぐには戻れなかったのでスタッフのA子に接客を任せることにしました。
しばらくすると、お帰りになるとのことで
【お会計30000円だったので、3名のお客様からそれぞれ10000円ずつ頂きました】
と連絡LINEが届きました。
その日は、私に用事があって来て頂いたのに挨拶も出来ず申し訳ないなと思い……
【お会計25000円にディスカウントして、5000円お客様に返すように】
と伝えました。
しかし、うちのスタッフA子はバレないと思ったのか……?
ついつい、魔が刺してしまったのか……?
【5000円のうち、2000円を自分のポケットに入れ、残りの3000円を1000円ずつ3名に返しました】
という事は、お客様が支払った金額は……
**【10000 - 1000 = 9000円】
【それが3名なので 27000円】
**
【スタッフA子のポケットに2000円】
【合計すると29000円】
あれ?
お支払い頂いた金額は、30000円だよね?
あと1000円は、何処に行ってしまったのでしょう?
カウンターの椅子の下とか、厨房の中とか探してみたのですが見当たりません。
消えた1000円はどうしたのでしょうか?
このトリック見破れますか?
いいなと思ったら応援しよう!
![141ちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28493826/profile_7b277b18653aae8ae97d9af9edfdd701.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)