169

性格分類と時々ホロスコープ 自認※非公式 MBTI:ENFJ エニアグラム再考中 9w…

169

性格分類と時々ホロスコープ 自認※非公式 MBTI:ENFJ エニアグラム再考中 9w8?8w9? so一強 sp≧sx ソシオ:Ni-EIE(CH) 16per.ENFP-T

最近の記事

  • 固定された記事

はじめに(必読)2024.5.22変更あり

こんちゃ❣️169です 169のnoteでは主に5つのことについて 気ままに更新していこうかと思います 以下現在やりたいことリスト 1.私という人間について 自分が何者かの認識のアウトプット記録です 育ちや経験がわりとフィクションみの強い、しんどいことが多い人間なので しっかり文字に残して、自己認識を整える、あわよくばどこかで誰かが 私というちぐはぐな存在を、このnoteを通して認知してくれたらなという 淡い期待も込めて まあそれを受け入れてくれている人は全然居るんですけ

    • 久々にやった類型系診断

      こんちゃ❣️169です これはちょっと自分用メモ的記事です 久々にメンタズルさんの診断やりました 最近自分の自認について INFJ △925 9w1-2w3-5w4 so/sp かなぁと思っていた所でした T7消えた… 個人的にはずっとあるかなぁと思っていたけれど普通に病的な躁状態な気がする 友達が169はこれっぽいとたまたま教えてくれたのがISFJだったんですが 多分S型ではないだろう………と思っている 16per.のISFJ読んでめっちゃ納得はしました ちょっとしんど

      • 他人から「貴方ってこうでしょ?」と言われたときに起こる悪癖の話

        こんちゃ❣️169です タイトルの通りです、こう言われたときの悪癖が自分にあるなぁと思い、備忘録的に書いています この悪癖がどの程度強く出るかは状況によるのですが 「そうなのかな?」と思ってしまう事が多くあり、普通に困ってしまう(自分が)んですよね 詳しく書きます そもそもどういう状況? 類型とかでの出来事や普段の会話の中でこういうことを言われるケースがちょこちょこありました 「169さんって〇〇でしょ?」とか 「169さんはこう見える〜」とか その中で「ん?」と思う

        • 「分かる」が同意・共感で使われることが多いけど、私の言う「分かる」って話の理解なので気持ちが伴うかは別で、「分からない」と言われることは「一旦頭を通している」ので嬉しい 私が嬉しいのは同化では無く受容なんだな、という気づき

        • 固定された記事

        はじめに(必読)2024.5.22変更あり

        • 久々にやった類型系診断

        • 他人から「貴方ってこうでしょ?」と言われたときに起こる悪癖の話

        • 「分かる」が同意・共感で使われることが多いけど、私の言う「分かる」って話の理解なので気持ちが伴うかは別で、「分からない」と言われることは「一旦頭を通している」ので嬉しい 私が嬉しいのは同化では無く受容なんだな、という気づき

          https://note.com/13x13/n/na5439ea4fe6a?sub_rt=share_pw の余談 「喪失感」=悲しみなので、アナ雪の冒頭の姉妹の両親が遭難した所とか何かめっちゃ泣いてた あと私結構泣くけど泣いてる時の多くは悲しくてじゃなくて怒りとか悔しさで泣いてる あとは人の悲しみや怒りが影響して私が泣く

          https://note.com/13x13/n/na5439ea4fe6a?sub_rt=share_pw の余談 「喪失感」=悲しみなので、アナ雪の冒頭の姉妹の両親が遭難した所とか何かめっちゃ泣いてた あと私結構泣くけど泣いてる時の多くは悲しくてじゃなくて怒りとか悔しさで泣いてる あとは人の悲しみや怒りが影響して私が泣く

          T9の私の悲しみは「喪失感」から生まれている なので、最初から当たり前(=プラスもマイナスも無い0の状態)だった物に外から悲しみを向けられると、0が喪失し、「他人には喪失に見える」と「私もそこに合わせなきゃ」と「喪失したわけじゃ無いのに悲しい?」で感情バグを起こすことがある

          T9の私の悲しみは「喪失感」から生まれている なので、最初から当たり前(=プラスもマイナスも無い0の状態)だった物に外から悲しみを向けられると、0が喪失し、「他人には喪失に見える」と「私もそこに合わせなきゃ」と「喪失したわけじゃ無いのに悲しい?」で感情バグを起こすことがある

          私個人「分からない事」を肯定的に捉えていて、それは当たり前の感覚で、だからと言って未知のものが怖く無いわけではないんですが、分からないものが怖いから攻撃的になるのはずっと分からなくて、分からないもの未知のものはそのまま「分からないが存在している」になる、これはT9?

          私個人「分からない事」を肯定的に捉えていて、それは当たり前の感覚で、だからと言って未知のものが怖く無いわけではないんですが、分からないものが怖いから攻撃的になるのはずっと分からなくて、分からないもの未知のものはそのまま「分からないが存在している」になる、これはT9?

          トライタイプの自己解釈

          こんちゃ❣️169です ここ最近なんかめちゃくちゃ激動の生活をしていて 人生の伏線回収をめちゃくちゃしていたんです 今までよく分からなかった色んなものを急に全て理解してしまい 感情がめちゃくちゃ追いつかないわなんだのしていて 一旦整理の為にその中で気づいた、というか 何か急に理解をして、特に何も考えることなくすらすら出てくる事象が 多くてですね その「すらすら」の一部 エニアグラムのトライタイプの仕組みについて自己解釈をここに記録として残したいと思います エニアグラムとト

          トライタイプの自己解釈