見出し画像

ガーナってどんな国?座談会&チョコ作り体験会を開催しました!

皆さんこんにちは!13LABOです!

10/3(土)に、JICA海外協力隊OBの服部こずえさんをお招きし、13LABOでワークショップを行いました!

今回のイベントでは、日本から遠いガーナという国について身近に感じてもらうことをテーマとしたワークショップでした!


少人数でざっくばらんに会話を楽しむ座談会となり、参加してくれた学生さんは、体験イベントとしてカカオ豆からのチョコレートづくりを楽しめる企画となっていました。

画像1

これはカカオ豆からチョコレートを粉砕機にかけている様子です。チョコレートって豆と砂糖を細かく砕くだけでできるなんて、びっくりですよね!

画像2

過程をみんなで楽しみながら最後には2種類のチョコレートを食べ比べました!とてもおいしかったです!

アフリカでの経験談を実際に聞いて、自分たちの生活とは大きく違い、普段聞けないお話を聞くことができ、海外で暮らしたり、働くことについて少し身近に感じられて、大変貴重な時間となりました!参加していた学生さんもとても楽しそうにしていて、大成功だったのではないでしょうか!

座談会の開催を快く引き受けていただいた服部さんは、ガーナでの何気ない日常が、特に映えもしない写真たちがとても貴重で面白いと言ってもらえることを体感できたのはとても良い経験になったおっしゃっていました。

たくさんコミュニケーションをとりながら、服部さんとお話できてとても有意義な時間でした!

今後とも、ラボでの出会いが、学生さんの一歩を踏み出すきっかけを与える場所になるようなイベントを開催していきます!たのしみにしていてくださいね!


いいなと思ったら応援しよう!