〔29歳男性育休〕夜通し眠る、二歩手前!
もう少しで、夜の授乳もなくなりそうです。ここ数日は、3時間おきには起きてきますが、オムツを替えて、ミルク30mlくらい飲んで、すぐにまた眠りに戻ります。もしかすると、ミルクをあげないで、お包みを結び直してあげれば、また眠るかもなぁ~とも思っています。
そろそろ自分の手を見つける時期が来そうですが、その見つけた”瞬間”を目撃したい!!!と奥さんといつも言っています。散歩も少し長くできるようになってきたので、1.2km先のTSUTAYA併設型のスタバまでそろそろ行けそうなので、今日トライしてみようと思います!
昨日は、中学校は学校総合体育大会で、ソフトテニスも最終日でした。コロナの関係で、応援生徒や保護者の人数がかなり制限されているので、生徒審判を行える生徒も少なく、教員審判で行います。
例年、最終日は役員の先生の数も少なく(当然、学校では授業があるので、自習ばかりにできないので)、教員審判の数も不足します。なので、審判だけお手伝いに行きました。
ただ誤算だったのは、32℃の暑さに加えて、テニスコートの表面温度はさらに高いので、ずっと室内で過ごしていた僕にとっては、過酷な環境でした。決勝審判まで5試合ほど審判をしましたが、もう肌が火傷状態です。
帰ってから、一緒に息子とお風呂に入ろうと思っていたのですが、お湯だと肌が痛いので、アイシングを兼ねて水風呂に入らないともたなそうだったので、寂しくひとりで入りました…。今日は一緒に入ります(^^)ノ
今日は完全にボランティアだよ!!
朝、先生方に言われた第一声はこれでしたね(笑)ただ僕は『大丈夫です。僕も手当出ているので!』と切り返しておきました。「え、出るの?」と驚いていたので、『育児休業手当金が出るので、今日もちゃんと出ていますよ』と話すと、結構興味津々で色々と質問されました。
正直な所、もちろん大会の手伝いをして、少しでも負担が軽減されたらいいなという想いと、部活動に力を注いでいる(注がざる得ない)先生方にも”男性育休”の良さや関心を広めたいのもありました。
僕は役員の中でも最年少の分類なので、育休を取れる年齢をとっくに過ぎてしまった先生が多いですが、それぞれの学校へ帰った時に「そういえば、男で育休を取っている先生がいて…」みたいな話が職場で出ることも多いんじゃないかなと思います。特に現場では若い世代がかなり入ってきているので、その話題が出る可能性は高いです。
その話を聞いて、ちょっと興味が出たり、もっと知りたくなったら、きっと僕の所や、その先生経由で、僕の所に連絡が来るんじゃないかなと思っています。そうやって少しずつ広がっていくのが、本当のところなんじゃないかと考えています。役員の先生方はベテランと中堅ばかりなので、管理職や学年主任も多いですから、その方々に理解があると、かなり取りやすくなりますし。
今日は、これから教員を目指す若者と、現場で頑張っている大学の後輩と会います。それぞれ想いがあるので、僕が頂いた恩を送る活動も一緒にしています。”恩返し”よりも”恩送り”が持続可能な社会には必要な気がします!