見出し画像

Dynamite

本日Dynamite三周年。
私、Dynamite新規でもButter新規でもPTD新規でもないのですが
BTSといふものを、わたしも知ってみむとてするなり。
といった風情で初めて見たのがDynamiteMV。

そこで前歯の白肌の男にあっという間に恋に落ちた晩秋の出来事…
と感慨に浸っていましたら、Dynamite精油ブレンドをきちんと作っていないことに気づきました!大変だこりゃ

というわけでDynamiteブレンド

イメージとしてはまずはPOP。
柑橘系は必須なんですが、甘めよりさっぱり、そして単純にさっぱりでなくということでブラッドオレンジグレープフルーツをチョイスです。

ここにシャープな樹木を入れてキリキリっと切り替わるDynamite調を表現したく…でサイプレス。

そして全体的な親しみやすさ、大衆的、子供も大好きな歌、古き良きアメリカのPOPさを狙ってるよなということでここに甘いベンゾイン(よく砂糖やはちみつ、バニラエッセンス的な香りを入れたい時に使います)を少し
仕上げに薄荷をちょっとブレンド。
ミント系は開放的、上昇していくといった狙いで実際落ち込みが激しかったり元気が出ない方のトリートメントの際も使用したりしますよ。

ブレンドした香りを嗅いで、自分でブレンドした香りにとっても楽しくて一人で笑ってしまいました(*´▽`*)(*´▽`*)

あの頃の閉塞的な世界に、まさにDynamiteのように現れて皆を虜にして元気にしてくれた曲とBTS。
Dynamiteはギフトでしたね。


まとめ


星の中にいるからね
炎をともして夜を輝かせるよ
(本当はとてもしんどい世の中だけど)人生はハニーのように甘い
人生はDynamiteみたいに

爽やかな柑橘グレープフルーツとちょっと大人な濃いブラッドオレンジ
シャープなサイプレスでさっと気持ちを切り替えよう
人生は蜜のようベンゾイン
薄荷の香りで飛翔する心、さあ飛び出そう!Dynamiteブレンドの出来上がりです!

追記

輝いて見える人は特別で、自分には元気もやる気も能力もないと思う瞬間って誰にでもあるのではないでしょうか、そんなときDynamiteのような曲は元気をくれますよね。
炎で夜を灯したりダイナマイトにみたいにこの町を輝かせたり
そんなエネルギーが欲しいなあ…となりがちなんですが、そもそも自分の中に灯るものや輝くものなど存在しない、と考えてはいないでしょうか。
どんな環境で育って傷ついて、辛い出来事や悲しい出来事に打ちのめされても、根本にある灯りや輝きのようなものは決して傷つかない、このことだけはずっと信用してあげること。
ナムがいうように『いい人になりたい』ですよね、誰しもそうなりたい、だけどその過程は怖かったり疑ったり面倒になったりうんざりしてしまうことも沢山あります。
それでもなんとか継続していく、自分のなかに決して傷つかない輝きがあると信じていける力、BTSってそんなものを日々、くれる存在ではないかな。
自分の中の、人によってはまだ見つけられなかったり疑いを持っている、でも絶対にある、傷つくことのないど真ん中の輝きと、BTSのそれが呼応して彼らと出会っているのだと、多くのARMYはきっとそうなんだろうとわたしは感じています。



いいなと思ったら応援しよう!