あなたも私もしあわせになる”お察し能力”の習慣
おはようございます。
今日は、朝5時に起きて22時に寝る男、5時こーじの出版記念企画のお題をいただいてスペシャルnoteを書いてみます。
テーマは『仕事で成果を出す為に大切にしている習慣』
ちょっと難しいお題だなーって思ったのですが、、(笑)
今日はわたしなりの習慣についてお話していきます。
働く上での細かいルールや気を付けていることを挙げていこうとすると
人それぞれいろいろとあると思います。
自分の場合、それの究極の部分をつきつめてみると
”お察し能力”を持って行動すること かもしれないなと思いました。
お察し能力とは
相手の立場に立って物事を考える
相手を不安にさせない、負担をかけない
つまりは自分よがりにならず
”自分だったらどういう振る舞いが助かるかな”
というのを想像してから行動する、という
とてもシンプルでふつうのことなのですが、、、
そこが長けている人との仕事はスムーズかつスマートで…
そういう人にわたしもなりたい、と思ったところから
このことを気を付けるようになりました。
例えば具体的に普段からやっていることはこんなこと…
うん、至極普通。笑
とっても当たり前。笑
でも、結局仕事も人付き合いなので、気遣いがすべてなんじゃないかなって思うんです。
人のため=自分のため
ではなぜそう考えるようになったのか。
以前の職場で、ものすごーく重ためのクライアントワークがあり
クライアントさん側との調整、クリエイターさん側との調整、、いろんな細かな調整が生じる2つの案件が同時期に走っていました。
Aの案件もBの案件も、内容は同じような座組のものだったのですが
片方だけが極端にパワーやストレスがかかっていて、どうして2つあるのにB案件だけがこんなに大変なんだ、、、、、、と考えた時に
A案件は裏側の細かな調整を担当さんがまとめてくれていて、見えないところで、私のタスクを減らしてくれていたからなんだな、ということに気が付きました。
今思い返しても、本当にあの時は有難い以外の感情がなかったな。
私の見えないところで、私の負担を察して、それをカバーする動きをしてくれた人がいたおかげでとてもスムーズに仕事ができていたわけだったんですね。
その時に、自分が楽をできている時は陰で誰かがそのための努力をしてくれている証拠ということに改めて気が付かされました。
人生も一緒かなって思ってて(急に壮大w)
世の中のあらゆることもそうですよね。
当たり前に電車が動いてること、テレビが見えること、自動販売機でドリンクを買えること・・・全部意識してなくても誰かの力のおかげで成り立ってることで。
もっとミニマムな身近なところの話だとしても、日々自分が気が付かないところで助けてもらっている経験ってたくさんあると思うんです。
きっと、逆もしかりで。
だから人のためといいつつも、お察し能力は自分のためでもあるんですよね。
例えば指示書とか資料とか絵コンテを作るとかって
手間な部分もあり時間もかかるけど、それがあるおかげでいろんな物事がスムーズに運ぶし、最終の着地がずれることがないから結果的には作ったほうがよかった、となるし、やり取り上でも無駄がない。
でも、そこをさぼって簡易的にしてしまうと、結局着地がどこを目指しているのかわからない、意図が伝わっていない、そのために何度も説明やすり合わせが必要で、結局めちゃくちゃ大変になるとか。
そこも、ようは想像力(お察し能力)の問題で、何がゴールなのか、何が最善なのかを先に想像していたら見えてくることだと思うんです。
・自分がされて『???』となることはしない
・してもらったときに嬉しいと思うかどうかを基準として持つ
それだけで結構仕事の効率も確度も、
信頼関係の築き方も変わってくるように思います。
言われてからやるのは大人ならどんな人でも平等に誰でもおそらくできちゃうんです。そこまでは普通のこと。だからこそ、言われる前に考える、考えて動く、それが大事なのかなって。
ちょっと相手の気持ちを想像して、一歩先行く考えを持てるだけで
みーーんながハッピーになると思う…
から、日々そこを習慣として心がけていますというのが今回のお届けしたい内容、私の気を付けていることの話でした。
もちろんまだまだ完ぺきではないので
迷惑をかけるたびにフォローしてくれている多くの皆さんに日々感謝しています。(いつもありがとうございます)
最後に大事な話
で!!!
人間にとって、とっても当たり前。でもとっても難しい”早起き”を習慣にしている5時こーじが出版することになったのだそう!!
生まれてからこれまで続けてきた早起きという習慣によって得られた人生の変化、仕事への取り組み方などなどたっぷり詰め込まれた一冊になっています。
私もこーじっち・朝紗子夫妻に出会ってから朝のすばらしさを知り
早起きの大切さ、充実感を覚えた一人なので、ぜひ多くの皆さんに読んでほしいです。
早起きの魅力って朝早く起きるだけじゃないんだよ!
Amazon予約中!
ぜひチェックしてください。
おわり。