2022年ドラフト結果
2022ドラフトも無事に終了しました。
前日に指名公言した仲地の1本釣りに成功し、その後は育成含め9名を指名した今年のドラフト。指名選手は以下の通りになりました。
1位 仲地 礼亜(沖縄大) 投手 右投右打
2位 村松 開人(明大) 内野手 右投左打
3位 森山 暁生(阿南光) 投手 左投左打
4位 山浅 龍之介(聖光学院) 捕手 右投左打
5位 浜 将之介(福井ネクサスエレファンツ) 内野手 右投左打
6位 田中 幹也(亜大) 内野手 右投右打
7位 福永 裕基(日本新薬) 内野手 右投右打
育成1位 松山 晋也(八戸学院大) 投手 右投右打
育成2位 野中 天翔(明桜) 投手 左投左打
育成3位 樋口 正修(武蔵ヒートベアーズ) 右投左打
指名を振り返ると1位は予定通り仲地を指名。競合せずに一本釣り出来た事についてはまず安心しました。例年のドラフト1位クラスの投手と比較すると若干力量が落ちるかな・・・とは思いますが、全員で議論をした上で決めたのであれば文句はありません。改めて競合しなくてよかったと心から思いました。
2位では事前の予想通り村松を指名。立浪監督のコメントから察すると2位村松3位内藤の指名パターンを目指していたとの事ですが、さすがに中日の3位までに内藤は残っていませんでした。2位内藤3位村松の選択肢もあった中で、村松を優先したのはやはり二遊間の補強がそれだけ優先順位が高かったのでしょう。私の希望としては内藤を優先してほしかったのですが、こればっかりは仕方ありません。村松には大活躍して貰いましょう。
3位時点では投手なら長谷部(トヨタ)や林(エイジェック)あたりの左のリリーフ投手、捕手なら野口(名城大)等が残っていて誰に行くのか注目していましたが、3位で森山、4位で山浅を指名しました。3位で高校生投手を指名するとは思っていなかったので、森山の指名には驚きました。完成度が高い投手なので1年目から実戦投入出来る点が高評価を得たのかなぁと。今年は3位指名級の大学生左腕、社会人左腕はほとんどいなかったので、そこも彼の評価を上げる要因になったのでは。
4位では山浅を指名。野口も候補に入っていたと思いますが、ひょっとしたら上位縛りをしていたかもしれませんね。山浅は甲子園で見たことがありますが、打撃はピカイチ。守備も悪くなく、昨年も同順位で味谷を指名していますが、捕手の補充は必要でしたので、ここは弱点を埋めた指名になりました。味谷とはまたタイプが違う選手ですし、まず守備を鍛えてすぐに実戦に入れるように準備してほしいですね。
5位では浜将之介を指名。彼に関しては直前の記事で見ただけで正直よく知らないのが正直な所。動画を見た印象ですが、足が速く、強肩で身体能力の高さは感じました。内野手としての指名ですが、メインは外野手でショートはあくまでサブポジションとの事。中日が浜をどこのポジションで考えているかは現時点ではわかりませんが、もしショートが守れるようであれば美味しい指名かもしれませんね。
6位では上位指名も噂された田中幹也を指名。村松を指名しており、田中は縁がないかなと思っていただけに指名された瞬間は感情が昂りました。欲しい選手が来てくれたのは非常にうれしいですね。足もあるので、ベンチに置いても重宝されるのが彼のストロングポイント。きっとチームの力になってくれるでしょう。
7位では福永裕基を指名。彼については2年前から候補でしたが、まさか中日が指名するとは思っていませんでした。来季27歳ではありますが、中日には同年齢でプロ入りした阿部がいるだけに色々聞ける先輩がいるのは彼にとって幸運ではないでしょうか。また足もそれなりにあるので、使いやすい選手である事は間違いありません。プロ入りへの熱い思いを持っていると聞いていますので1年目からの大活躍を期待したい。
また今年は育成指名にも参加。
なんと上位指名も噂された松山を指名しました。秋から猛アピールした松山ですが、圧倒的なのが奪三振能力。スペックをみれば育成指名に収まる投手ではなく、宇田川(オリックス)のように育成から這い上がって大活躍するイメージを描いています。潜在能力なら仲地に劣りませんし、早めの支配下登録もあり得るでしょう。
2位では高校生投手の野中、独立リーグで内野手の樋口を指名。
野中については全く知らなかった為、これから調べていきたいと思いますが、力強いストレートを投げ込むサウスポーとの事。名門校出身でおそらく基礎的な事は出来ていると思いますので上田のように1年目から実戦で活躍してほしいですね。樋口については足の速いユーティリティータイプの内野手で田中と役割が被る印象です。おそらく首脳陣の考えとしては浜、田中、樋口を競わせて、三ツ俣や溝脇、堂上あたりを刺激させる役目を期待しているはず。チーム唯一の育成野手ですが、まず自分のストロングポイントを速く見つけてアピールしてほしいですね。
結論を言えば、チームの弱点を補強出来たドラフトになったと思います。
まず人数不足だった内野手ですが、本指名4名、育成1名の計5名を指名。起用の選択肢を増やす事が可能になり、リスクヘッジという面では相当進んだのではないでしょうか。
また昨年指名が出来なかった高校生投手に加え、捕手も指名する事が出来ました。人数を増やせた事は喜ばしい事ですね。
悔やまれる点は内藤を初めとした大砲候補を確保出来なかった事と左のリリーフ投手を指名出来なかった事。昨年のドラフトと合わせても本指名で投手が3名しか指名出来ておらず、来季の投手運用については不安を覚えました。ただここは現役ドラフトやトライアウト、外国人との兼ね合いがありますし、なにかしらの動きを見せて欲しい所。ただその2点を差し引いても合格点は挙げられるドラフトになったのではないでしょうか。あとは指名選手全員の入団、そして大成功ドラフトになる事を祈るだけです。
次回は指名選手の寸評に移ります。