マガジンのカバー画像

縄文旅

71
縄文の足跡を追って各地を旅しています。「その土地土地の縄文時代」を歩いて、見て、感じて…と訪れることで初めて知る、各地の縄文文化をお伝えしています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

オブシディアン・ロードがもたらしたもの(3)  -中部高地の縄文時代-

約5000年前の縄文時代のお話。 中部高地から黒曜石と共に運ばれたもの、 土器や土偶…そして…

のんてり
1年前
90

「三十三番土偶札所巡り」パーキングエリアからほぼ直結!| 釈迦堂遺跡博物館

こんにちは、のんてりです。 縄文時代に作られた土偶に魅了され、日々土偶を求めて各地の遺跡…

のんてり
1年前
95

オブシディアン・ロードがもたらしたもの(2)  -中部高地の縄文時代-

約5000年前の黒曜石の道のお話。 前回の続きです。 縄文時代中期、日本の中心地であった中部…

のんてり
1年前
70

オブシディアン・ロードがもたらしたもの(1)  -中部高地の縄文時代-

『オブシディアン』とは黒曜石のこと。 マグマの中のガラス成分が固まった火山ガラス。 キラ…

のんてり
1年前
80