一色ゆうき|三郷市議会議員

三郷市議会議員 教員 ▶ 営業 ▶ 三菱電機 ▶ 外資 ヒッチハイクで旅3年 ▶ 議員 ●経験が人をつくる ●まちづくりは人づくり

一色ゆうき|三郷市議会議員

三郷市議会議員 教員 ▶ 営業 ▶ 三菱電機 ▶ 外資 ヒッチハイクで旅3年 ▶ 議員 ●経験が人をつくる ●まちづくりは人づくり

最近の記事

  • 固定された記事

noteはじめました。

自己紹介その1はじめまして(^^) 合同会社ワンカラー 代表 一色雄生です。 出版やイベント、オンラインサロンなどの運営などを仕事にしています。 フェイスブック:https://www.facebook.com/yuki.isi.98 会社URL:https://ishi1031ki.wixsite.com/onecolor 大学から今までの経緯を少し話ながら自己紹介していきます。 大学時代は教員を目指して生活していました。 一番得意だったのが、体育だったので保健体育の

    • 令和6年6月一般質問

      今回は、まちづくり問題について、子育て問題について、市民活動支援の3項目より、それぞれ質問をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 今回の一般質問は、今まで以上に二元代表制を意識して、一般質問を作らせていただきました。自治体だと触りづらいところを、一つずつ質問して参ります。 「誰かのために」ではなく「街のために」次に進められる時間になればと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 総合計画について初めに1の1、「総合計画について」 総合計画は皆さんご

      • セレンディピティをつくれ

        セレンディピティをつくる一つの仕事ばかりをしていると、どうしても考え方が狭くなります。 最近よく言われるのは、ひとつの仕事を長くやっていないでしょ?という言葉を言われることがあります。 まー、確かにそうなんですけど『一般的に言って、仕事を続けている人がえらい』そう思われているみたい。 仕事を続けている人が9割だとするならば、自分のやってきたことが全部否定をされているようなんですけど、それを証明するために、自分はこれから、自分の時間を使っていきたいと思っています。 でもこ

        • ないなら作る

          ないなら作ればいい 不平や不満を言ってもしょうがない。 だから、自分が作る。 いつもそうやって、自分に課題を出してその都度乗り越えてきた。 ないなら作ればいい。 できないなら出来るようにするまで頑張ればいい。 人がいないなら、自分ですればいい。 そうやって、常にレベルアップをすることができたんじゃないのかなあと言うふうに思っています。 文章をまとめることってすごい難しいなと思ったけれども、学校の教員で学んできた。 パソコンてすごい難しいなって思ったけど、フリーランス

        • 固定された記事

        マガジン

        • 書評まとめ
          4本

        記事

          再出発

          積読とブログの再出発 日本一読書の街三郷の秋の日本一読書部フェスティバルに参加してきました! 紹介された本をアマゾンで買ってきました、 ふかわりょうさんの『1人で生きると決めたんだ』 三宮真由子さんの『鳥が教えてくれた空』の2冊を読んでみます。 積読と言うところで、自分ができる事は何か、どんどんと新しい本を買っては、本が溜まっていく。 最近、SNSで批判される事が多くて、これは自分を変えた方が良いサインだな! って思って行動してます笑 そろそろ新しい本を読んで行か

          継続が命やねん

          継続が命。 自分がどんなに頑張ったとしても、最後まで続けられない人はやっぱり結果が出ないんだろうなといつも思う。 受験勉強だったとしても、 仕事で新しい成果を出すにしてもどちらにしても継続をすることがとても大事なんだろうなと思うんですよね。 イチローはこんなことを言っています。 夢を掴むというのは、一気にはできません。 小さなことを積み重ねることで、いつの日か信じられないような力を出せるようになっていきます。 今自分にできること。 頑張ればできそうなこと。 そういうこと

          ゲストハウスでの出会い

          皆さんはゲストハウスでの出逢いって、 どんなことを想像しますか? 僕は、先日医療メーカーの会長さんとお会いしてきました。 しかも、たまたま同じゲストハウスに宿泊していた方です。 年齢はだいたい60歳オーバーでしょうか。最初は警備員のおじさんかなと思って話しかけてみたんですね。ゲストハウスの近くにある製薬会社の会長さんだったんですね。 そこで感じたことを今回のnoteにまとめました。 奇跡は起こるものではなくて起こすものこれは勘違いをしてる人が多いような気がするんです

          ゲストハウスでの出会い

          応援は人を熱くする!

          ”逆境スピリット”村田裕俊選手の応援をしてきました。 あなたは人の応援は好きですか? 僕は好きです。 村田選手の引退がかかっていた決勝戦 会場は村田選手の応援の熱がすごかったです! 後楽園ホールがコロナなのにあんなに盛り上がれるところを見ると、本当に人を動かす力というものを考えます。 村田選手の何がそんなに大衆を動かす原動力となっているんだろうか? 逆境スピリットの由縁村田選手は元々はうつ病だった経緯があり、「疲れたときに甘い自分がどんどん大きくなって支配されてし

          応援は人を熱くする!

          NY生まれのTHINXが面白い

          第2のGAFAは生まれないのか? 昨日はゆるめるについて書きましたが、ビジネスモデルにおいても、ほとんどがGAFAの影響を受けているのがほとんどですよね。 僕もGAFAのビジネスモデルはすごく意識をしてしまっているうちの1人です。もっと柔軟にしていかないとですね。 NY生まれのTHINXは面白いです。僕は男性だったので全然情報が拾えていなかったですが、生理用ナプキンを不要にするサニタリーショーツ「THINX」とそのアイデアを形にした起業家ミキ・アグラワルがすごい。(言語力

          NY生まれのTHINXが面白い

          ガチガチな世界をゆるめる

          この本はめっちゃよかったです! ゆるめるは最初はスポーツをゆるめるという話からはじまり、楽器の演奏をゆるめる、仕事をゆるめる、ふつうをゆるめる。 固定概念をぶっ壊せ。というのがいつも僕は持っていたのですが、この本を読むとなるほど、確かに固定概念をゆるめるのほうが平和的で、発展性があるなと思いました。 スポーツをゆるめる僕はずっと体育をやってきたし、体育会系の世界で生きてきたので、あんまり考えたことがなかったのですが、澤田さん考えは天才的だーー!!!と思いました。 スポー

          ガチガチな世界をゆるめる

          Twitterで3000人行くまでにしたこと❗️

          今回のnoteでは、 本当にそこらへんに書いてある情報ともしかしたら一緒かもしれません。 だけど、みんなと一緒の情報なのに、どうしてTwitterが伸びる人とそうでない人がいるのかについて話をさせていただきました。 【30秒サマリー(要点だけはこちら)】◉Twitterで何が得られるかと、フォロワーを増やして何をしたいのかを明確に頭の中にイメージしておく。 ◉ツイートを投稿した最初の10分間でできるだけ反応してもらうように。 (やりっぱなしじゃなくて、リプとか、RTとか

          Twitterで3000人行くまでにしたこと❗️

          Xballに参加してきました!!

          想像以上に楽しい 初めての eスポーツを体験して感じたことは、やるのも楽しかったですし、見るのもすごく楽しかったんですよね。 しかも、 すぐに全員が同じように参加することができて、全員がすぐに上達することができるスポーツってなかなか経験してきたことがなかったのです。 どうしても経験者が強いということかあたりまえ。 でも今回のXballでは、  経験者にも勝つことができる仕様になってたのでとてもやりがいがあったし、作戦を練ればもっともっと楽しくなるんじゃないのかなと思いま

          Xballに参加してきました!!

          小谷家族との雑談

          昨日は、ホームレスのコタニで有名な小谷家族と雑談をしてきました。 雑談をしてきましたと言ってもオンライン上での話ですが、 いやー めっちゃカオスでしたね。。。 何と言うかまとまりがない話しすぎてとても面白すぎました。笑 小谷家族パワー小谷家族と話をしたいという風に思ったのは、特に理由があったわけでもなく、直感的に話をしてみたいという風に思ったから機会を設けていただいたのですが。 今回自分の中で、まとまりなくざっくばらんに話をする。 というカオスな空間での会話を求めてい

          八ヶ岳 Living Anywhereでの体験

          今回は自分が八ヶ岳のLiving Anywhereのキャンプ場作りをしてきて感じたことを書きます。 書くのが遅くなってしまった💦 最初に書かせてもらうのは、 とにかくイケている人しかいない!!! 生き方がカッコいい大人みなさんが想像している大人とはどんな人でしょうか? 別に正解はないですし、どんな大人になっても構わないと思うのですが、どうせみんな最後には死ぬんだからカッコよくいきたいです わんから が思う『カッコいい大人』とは ・社会通念に縛られず、他人の影響を受ける

          八ヶ岳 Living Anywhereでの体験

          24時間Dabelを終えて。。。

          【24時間ダベルに挑戦】 supported by 暮らしのものさし、lounge AO◉日程 6日(土)20時START 7日(日)20時FINISH ◉挑戦内容 24時間配信をしながら山手線1周ゴミ拾い ◉配信内容 《6日》 20時〜:Holotchとオ茶わん・・・・・Hiroki Koike さん 21時〜:スグキバー with わんから ・・島津 しほり さん 22時〜:オ風呂のれん分け・・・・・Jun Sekiguchi さん 22時半〜:多様性ある地域コミュニ

          24時間Dabelを終えて。。。

          「パラキャリスナック」オンラインに参加して来ました!

          どうもこんにちはワンカラです。 今回は紹介で参加させていただいたイベントのご紹介! パラキャリスナックオンラインとても大盛況でした!! 50名もの参加者がまた参加したい、勉強になりました、 またお願いしますなどと満足度の高いイベントでした〜 大村さんから招待していただき今回のイベントに参加させていただいたのですが、とても楽しませていただきました。今回は、その大盛況だったパラキャリスナックのことについて書きたいと思います。 Summary(10秒サマリー)ちゃちゃっと要点

          「パラキャリスナック」オンラインに参加して来ました!