![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88716203/rectangle_large_type_2_65afa5e21415d7cd1baa453420baa2a2.png?width=1200)
悩んでないけど悩んでる
今日もONEONONE 対話の人のページへようこそ。
今日のタイトルは、
とある動画を見ている途中で、いきなり頭に浮かんだものです。
その動画とは、ほぼ関係のないイメージですが。なぜか突然降ってきたので、観ている動画をストップして書いています。
ちょっと考えてみてください。
この記事を読んでくださっているあなたは、なぜ、ここまで、およそ7行目のこの文章まで、たどり着いてくれたのでしょう?
note という広い広い海のなかで。
今、ここまでを読んでくれているのは、奇跡です。
とにもかくにもありがとうございます!!
(突然の感謝、笑)
でも、これはもう奇跡でしかないと本当に思います。
もしかすると…..でごめんなさい。
今日のタイトル。
『悩んでないけど悩んでる』
これって。
あるような気が….、
しないです?
だってさっきも書いたけど、ほとんどこの話と脈絡のない動画を観ている最中に、ふと降りてきたんですよ、この言葉。
書けよ!ってことですやん!(突然関西人)
そして、私個人は妙に腑に落ちる感覚で、
なぜかスッキリ気分なのです。
私たちは(ここ、あなたと私を同類とみなしてる言動ですよ、笑。要チェック!!)悩んでいないけど悩んでいません?
だって。
たとえば、新しいこと何かやってみようと思っていたり。
たとえば、今までのこと、ちょっと飽きちゃってるかもなーと薄々気づいてしまったり。
たとえば、やってはみてるけど、なんか違うような….?とか。
わざわざ誰かに聞いてもらいたいほど大層なことではないんだけども。
でも「ホントは誰かに聴いてもらいいのかも?」とも思う。
世間一般の常識では、「悩み事」の範疇には入れてはいけないように思える、ささやかなモヤモヤ。
ある意味で、爽やか?とさえ思えてしまうような(笑笑)、モヤモヤ。
そういうところに。
一体何が潜んでいるのかしら?????
ね?
「わたし、悩んでるの!!」
とは、大きな声で言いたくなくて、
それなりに楽しく元気に過ごしているわ!な、私の。
奥の方で。ちょっとだけ。
小さくチクチクしているこの感じ。
これを。まさか共有して、紐解いて。
私の「深い自己」に連れていってくれはしないだろうか?
そんな気分。そんなあなたのために、
ONEONONE(オネオノネ)を始めています。
あなたと出会うの、楽しみにしています。
ただただ、対話。
それはもしかすると。
人生を大幅に方向転換するようなことに、繋がるのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
![ONEONONE(オネオノネ) / さかいいくこ/ 楽しく生きる_ 土台作りコーチング](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85970667/profile_ccd981810661b2a057f9b57c636c7e5e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)