![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129115855/rectangle_large_type_2_4d1f5611e6be8db2f99d72a0af9a268c.png?width=1200)
ハーレーダビッドソンが売れ続ける理由
アメリカ発祥のバイク、ハーレーダビッドソンをご存じでしょうか。
「男気たっぷりに堂々と乗るイメージ」で人気を博しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1706483956255-YXfdxl0kcT.png?width=1200)
売れている理由はイメージだけではないのです。
ハーレーダビッドソンにはハーレーオーナーズグループという会員制度があり、オーナーは服装や風貌もバイクのイメージに合わせていて、一種の集団になるのです。
その集団の個性や特徴を好ましく思い、自分の個性であると感じる人たちが参加しているのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706484008474-xYfBBB41Xn.png?width=1200)
その集団の行動や考え方に同調することを準拠集団と言います。
他にもこの準拠集団で売上を拡大している代表格はナイキやパタゴニアです。
人は企業理念やブランドステートメントで購入判断をすることがあることを覚えておきましょう。