アラサー「女」は、いつも耐えています

最近体の調子が悪く、勇気を振り絞り、大嫌いな病院へ。
結果は、「大学病院に行きましょう」とのことで、その後医者から出てくる可能性の中に「ガン」というものもあったりして…。

実は、元々将来の希望とかあんまり期待している部類ではなくて、長生きなんてさらさらしたくなくて、「30か40までていいかなぁ」なんて暢気に考えていた。
そんな私に「ガン」という可能性。

きっと微々たるものだし、きっとありえない話なんだろうし、「実は違いました笑」なんて、オチで終わるモンだな笑
って思っていたけど、心のどこかで「将来の不安」を感じたんでしょうね…。

先日、彼と会ったときに将来の話をしてしまった。
この間私が感じた違和感。
「彼を信用できない」ってことを、どうにかしたくて…。

彼のことは、本当に好き。
彼からの好意も愛情も偽りないと信じることができる。
でも、彼は約束を守らない。

映画にしても、
一人暮らしにしても、
他のいろんな約束事も。

厳密にいうと、確かに約束は守っている。
でも、時間がものすごくかかりすぎる。
行動をおこすのが、遅すぎる。
だから、私は学んだ。
彼には「何も期待しない」と。

約束を守らない理由は、主に二つ。
① 仕事が忙しい。
② 考えている。

浮気とか、キープとかの常套句。
(まぁ、彼に関しては浮気の可能性は無いに等しいと思っていますが…)

話を少し戻して…
彼に私の不安をぶつけた。

いつになったら一人暮らしをするのか?
行動しないのなら1人暮らしを諦めた方がいいのではないか?
私はやっぱり結婚も子供も諦めるのは辛い。
今、大事な仕事を任されていないうちにどうにかしたい。
このまま一人暮らしの生活リズムが定着する前に同棲したい。

毎晩泣いていたくせに、この時は不思議と泣かずに言えた私(…というか隠れて泣いた)

彼の態度が変わる瞬間を肌で感じ、
彼の口数が少なくなり、
何を聞いても「考えている」「正論だと思う」しか返ってこなくて、
本当に、本当に辛かった。

ここまで言えば諦めてくれるかな…って思った。
でも、現実は違った。

一人暮らしは絶対にするって。

彼にね
「あなたが1人暮らし諦めないなら、私は結婚諦める」
そう言った後にね…。

それ以降、彼の連絡のテンションが少し下がった気がする。
そうだよね、彼からしてみたら否定されただけだったんだから。

昨日も電話する約束だった。
でも、時間になっても連絡もなくて、
少し時間が経った後に「仕事で無理」なんて言われて…。

私、ここまでされて、傷ついた気持ち抑え込んで
「いいよ😁仕事ファイト🇯🇵」
なーんて送ってあげなきゃいけないわけ?

ずるいよ、男の人は…。

年齢制限も、性としての寿命も
女性より、遥かに長いんだもん…。

今もこうして、記事を書いているときに涙が止まらない。
昔付き合っていた男の人は、「きっと月のもののせいだよ」なんて言って
不安なこととか、ムカついていることとか
全く聞いてくれなかったことを思い出す。

ちなみに今は月のものなんて関係ない!
ひと月の中で、1番コンディションがいい時期です笑

あーあ、わかってたじゃん。
彼が仕事大好き人間だってこと。
(これを本人に言うと、拗ねるけど)

「大事にする」
そんな言葉が、世界の中で1番軽薄な言葉くらい知ってるよ。

なのに、信じちゃって。
あーあ、いつまで経っても成長しない。

1人で行きたい。
独りで生き抜く力が欲しい。

そう願い、自分自身の鎧をどんどんどんどん分厚くしている。
あ●森のシーズンイベントの「ジューンブライド」も、傷に塩を塗ってくる笑

見切りをつけたい。
自分の結婚願望に
自分の彼氏に

いいなと思ったら応援しよう!