ノンケミカルサロンの作り方
薬品を使わない美容室経営
ノンケミカルサロンの作り方
最近はケミカルアレルギーによる弊害によってサロンワークが困難になってしまう美容師さん達の相談から美容師特有の手荒れ問題についても話は広がりました。
美容師でケミカル施術(ストパーやヘアカラー)などが好きなのに
施術することが困難になってしまう問題があります。
問題だけれども、そのままにしてしまいがちですが
出来ることは、できる限り早い対処が必要です。
僕もアレルギー体質、敏感肌の問題は年々ひどくなりまして、あのまま「ケミカルだけ」で続けていたらきっと血が滲んでいるのは容易に想像できます。
しかし、未だご年配のお客様や常連様の数人にはケミカル施術をさせて頂きます。
突然のサロンの方向転換や取り組みは信頼を失いかねません。
段階を踏んだステップが必要です。
そのステップや取り組みについてアドバイスをさせて頂いております。
マーケティングに関しても飽和状態のケミカル、美髪などで勝負するのも得策ではありません。差別化というよりも普遍本質「健康」「自然」などは「ツヤ髪」以上のポテンシャルがあります。
お客様へ嘘なく後ろ髪を引かれないで提案ができる
本当のノンケミカルの技術提案は美容師側にも
心のゆとりを感じられる内容になるはずです。
ノンケミカルサロンの作り方相談はお気軽にご連絡お待ちしております。
薬品を辞められる美容室の相談には公式LINEをご利用ください。
こちらから💁
頭皮のケアは美しく強い髪を育てます。
そのお手伝いをさせて頂いております。
頭皮環境を良くして「良い髪」が生まれる
お顔も内臓もケアされるヘッドスパセミナーも行っております。
こちらも資格者である美容師さんセラピストさん専用のセミナーです。
頭皮環境を変えて髪を良くしたい方は
セミナー参加されたsalon一覧がありますので
ご覧頂きお近くのsalonがありましたら、お調べし検討してください。
I.Kでは一緒に働いてくださる方を募集しております。
ゆくゆく店舗拡大・多店舗展開をする予定ですので
是非求人を見「て参加したい」と感じて頂いた方はご連絡をお持ちしております。
頭皮から髪の毛までケアできる薬品を使わない施術
オーガニックサロン IKはこちらから
ヘッドスパが好きな美容師さん
働き方に「ゆとり」を大切に
プライベートの時間も充実させられる
株式会社H&feelの求人はこちらから
チャリティーヘナが提供されているsalonはこちらから
ユーチューブは、こちらから。
オーガニックヘナ&ハーブセミナーはこちらから。
I.Kの公式Instagramも宜しければご登録ください。