最近の記事

失敗談

おはようございます。 僕は今体育会の野球部に入ってます。 その中で最も辛かった経験を話します。 それは、 プロを目指してどれだけ頑張ってもレギュラー選手にすらなれなかったことです。 小学校で野球を始め、中高とずっとチームの主軸として引っ張ってきました。 高校では150人のいる野球部で4番打者としてチームを牽引してきました。だからこそ大学でも絶対スタメンは取れるし、プロも目指せるなんて思ってました。 そして特に大学ではプロになるため自分の考えうることは全てしてきま

    • ハック思考

      今回は先日読んだ本のアウトプットをしていこうと思います! 今回読んだのは、元リクルートで現在「Kaizen Platform」を経営している須藤憲司さんが書かれた著書『ハック思考』です。 この本で書かれている結論は、 ①人と違う視点をもち、法則を見つけ出し②そのスキマに介入せよ ということです。 観察→考察→推察→洞察  この順序で物を考え、真の因果関係を見つけ出すこと。これが世界をハックする方法です。 その具体的な事例、方法がこの本では主に紹介されています。

      • 自信の付け方

        みなさん自信持ってますか? 僕は今までズーーーーっと自信がありませんでした。 しかしあることを続けることで自信が持てるようになりました。 それは、自分との約束を守り続けることです。 僕は4年間筋トレをしているのですが、週4回以上行くという事を自分と約束し、それを破ったことはありません。 どれだけ辛くても、しんどくてもジムに行く。 これだけは続けました。 自分との約束を守ることで、徐々に自分を信じることができ、結果的に自信がつくことにつながります。 みなさんも何

        • 抽象度を上げる

          みなさん、抽象度上げてますか? なんやそれって感じだと思うんですけど、 要は、自分を俯瞰して見れてますか? ってことです。 例えば、目の前の出来事→それを日本という国全体から見たらどうか?→さらに地球から見たらどうか?→さらに宇宙から見たらどうか? メッッチャちっぽけじゃないですか? この抽象的に見るということができたら、今の目の前で起きてることなんて宇宙の歴史から見たらほんっとうに小さいことなんだと気づけます。 例えば、 ああ、怒られた。。会社行きたくない。

          心の矢印

          ちょっと昨日の話に似ているところはありますが。。 皆さんは心の矢印は自分に向いてますか?外に向いてますか? 僕自身はバリバリ自分に向いていました。 僕はよく優しいと言われます。特に怒ったりせず、誰とでも割と良好な関係を築けます。特に傲ることなく、謙虚です。 しかし、これは全て自分に矢印が向いて、自分を守るための行動だったんだなと。最近気づきました。 嫌われたくないからみんなに優しく、失敗しても恥ずかしくないように自分に保険をかけて謙虚に。 めっちゃダサいな。と思い

          心の矢印

          ヒトとコトの分離

          おはようございます。今日はヒトとコトの分離というテーマで書いていきます。 この言葉は自分が尊敬するある方からお聞きした言葉です。 意味は、 「目の前のヒトに対して、その人が目標に近づくためならどれだけ厳しくてもいうべきことは言え。」 という意味です。 簡単に言ったら、「そいつのためを思って厳しいことも全部言え。」 ということです。 自分は、人とコトを同質として捉え、その人に対して厳しくしたら自分が嫌われるのではないか。と考え、人に厳しく当れません。 目標に対し

          ヒトとコトの分離

          就活って変じゃね?

          今日は就活をしていて感じる違和感について書いていこうと思います。 就活って変じゃね? と思い出したのは最近。 部活の友達と話していて、 「自分が技術向上のためにやってきたこと言っても面接官のウケはよくないよな」 「チームのために何か働きかけたことにするためにミーティングリーダーやってましたって言おう」 こんな言葉を聞くたびに、就活って本当に自分が力を入れてやってきたことではなくて虚像でもいいから組織貢献したエピソードが受けるんだと思って違和感を感じました。 本当

          就活って変じゃね?

          自己紹介

          はじめまして! 一応初投稿なので自己紹介してみます! 今大学3回生のけいてぃーと言います。関西の大学で硬式野球しています。 今回noteを書こうと思った理由は、最近就活をしていて、自分の思考や考えの浅さがどえらいなと感じたからです。 やっぱり考えが深く、自分の意見、考えを持っている人はかっこいい。 自分もそんな人になりたく、noteを使ってアウトプットの機会を増やし、日々思考したいなと考えたからであります。 てな感じでゆる〜く書いていこうと思っているので、どうぞよ

          自己紹介