見出し画像

完璧を求めるな!有名なプロダクトのDay1を知り、安心するための記事

世の中には、私たちの生活に欠かせない数々のプロダクトが存在します。YouTube、Tiktok、Uber、Instagramなど、これらのサービスがもたらす洗練された体験は今や私たちの日常に深く根付いています。
しかし、これらのプロダクトが始めはどれほど未完成だったか、ご存知でしょうか?

Product Day 1トラップとは

プロダクトを新しく作り出す際、多くのプロダクトマネージャーやデザイナー、エンジニアが陥るの現象を「Product Day 1トラップ」と名付けました。

これは、世の中にある完成されたプロダクトに慣れてしまったせいで、初期段階からその完成度を求めてしまうという考え方のことを指します。
デザイナーは美麗なデザインを、エンジニアは堅牢で拡張性のあるシステムを望んでしまいます。
しかし、最初から完璧を追求することは現実的ではありません。

ユーザーと共に成長するプロダクトの物語

プロダクトの成長は、ユーザーとの対話の中で進化していくものです。ユーザーの反応をもとに価値を認識し、必要な改善を次々と行いながら価値を増やしていくのです。

さまざまな有名なプロダクトの初期の頃のデザインや始まりの物語をNotionページまとめてみました

Product Day 1

こちらで紹介されている多くのプロダクトの初期の様子を見ると、現在の完成された状態とは大きく異なることが分かります。
時代背景によるデザインの違いはもちろんのこと、提供する価値やペルソナ、機能性が大きく異なることも見受けられます。

いくつか抜粋します。

Facebook

💬 オリジナルのウェブサイトは、現在のサービスと(何となく)見分けがつきますが、はるかに無骨な印象を受けます。光沢はなく、若くて荒っぽいクリエイターとは思えないような奇妙な美的感覚があります(なぜカッコをつけたのか?特徴的なブルーの配色は健在で、バイナリコードや上部の無造作で不気味な男の顔は消えている。機能面では、単一の学校のオンラインディレクトリと、コミュニケーションの巨大企業となったFacebookとを比較することは困難です。
当初、フェイスブックはハーバード大学だけのものであり、そのことはサイト上に大きく表示されていました。

https://www.dailydot.com/debug/old-facebook-profiles-news-feeds/

Salesforce

ビジネス・ソフトウェア・アプリケーションをまったく新しい方法で作成し、SaaS(Software-as-a-Service)と呼ばれるモデルでソフトウェアを提供しました。これにより、何百万ドルもの初期費用や、何年もかかる実装、複雑なメンテナンスや絶え間ないアップグレードなどの必要性が完全になくなりました。開発開始から1カ月で最初のプロトタイプが完成したが、それは基本的なもので、上部にタブが付いたAmazon.comのような外観を模したものでした。創業者のMarcは、Amazon.comと同じように使いやすいWebサイトでビジネスアプリケーションを提供できないだろうか、と考えるようになりました。

https://www.salesforceben.com/salesforce-history/

AirBnb

💬 Airbnbは、部屋を提供して使用するユーザーの数が非常に多い実行可能なプラットフォームとして浮上するために、2つのことを行う必要がありました。まず、個人的な設定で有料の部屋のレンタルの市場があったことを実証する必要がありました。第二に、需要と供給がどこでも満たされるように、特定のプラットフォームに十分なユーザーを引き付ける必要がありました。彼らがどのようにそれをしたか見てみましょう。

💬 彼らのMVP(Minimum Viable Product)には、複数の日付、場所、または価格を選択するための堅牢なWebサイトやオプションがありませんでした。彼らは1つの人口統計を対象としました。1つの完売した会議での技術会議の参加者です。この単純な仮定を証明するために他のオプションを提供する必要はありませんでした。すべてのユースケースを説明する必要はありませんでした。彼らは、十分な数の人々が彼らが提供しているものを借りることをいとわないことを確認する必要があるだけでした。彼らは結局3人を見つけ、それぞれが1泊あたり80ドルを支払うことに同意しました。

💬 簡単に構築し、初期段階で学習することで、コストがかかり、機能が豊富な障害であった可能性のあるものを回避しました。たくさんの時間とお金を費やした後に同じレッスンを学ぶよりも、早く失敗して再調整する方が良いです。

https://fueled.com/blog/airbnb-mvp/

他にも、Amazon, Netflix, Google, Twitter, Spotifyのストーリーをまとめました

プロダクト探求の旅

これらの初期プロダクトは、試行錯誤の繰り返しの中で、ユーザーにどのような価値を提供できるかを模索してきました。
このアプローチは「プロトタイプ」や「MVP(Minimum Viable Product)」とも呼ばれます。また最近では、Continuous Product Discoveryという考え方で、プロダクトの価値を継続的に探究することが求められます。これはまさに、プロダクトマネジメントの真髄と言えるでしょう。

完璧を追求せず、完成を目指そう

マーク・ザッカーバーグが言ったように

Done is better than perfect

完璧を目指すよりまず終わらせろ

の考え方が極めて重要です。
初めてのプロダクトを作成する際は、完璧を求めず、まずは完成させることを最優先にしましょう。そして、それをユーザーに提供し、その反応をもとに仮説を検証しながら、プロダクトの真の価値を追求していきましょう。
もちろんレッドオーシャンで競合他社が明確にいる場合は小さな機能不足や体験の悪さが最初の印象を悪くしてしまい、ユーザー呼び戻すのは大変になりますので注意が必要です(Twitterに対抗したMetaのThreadのように)

アイデアから新しくプロダクトを作るには?

もし、今読んでいただいているあなたが、新しいプロダクトやサービス、ビジネスのアイデアを持っていて、これからプロダクトを作ろうとしているのであれば、ここまで話した内容がきっと役に立つと思います。

さらに、そのような初期のプロダクトのアイデアを生成AIと一緒に、言語化、深掘り、可視化してくれるツールである Value Discovery の利用もおすすめです。

アイデアを入力するだけで、

バリューキャンバス という仮説の定義を生成AIが自動生成してくれます

さまざまなサービスのバリューキャンバスをこちらからみていただけます

終わりに

プロダクトのDay 1は、完璧ではなく、新しい価値探索の旅の始まりに過ぎません。大きなビジョンを持ちつつも、小さなプロダクトで、目の前のユーザーにどのような価値を届けることができるのか?を考え、反復を繰り返していきましょう。

私の所属するPM DAOでは、実際のプロダクトの企画、デザイン、提案、開発、提供を実践しながら学ぶことができる無料の環境を提供しています。
さまざまなプロジェクトに参加し、プロダクト作りに貢献するとともに、ご自身の実績や経験、学びにしていただけます。ぜひお気軽に遊びに来てください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?