新社会人として。
4月1日、私はついに社会人になった。
新型コロナウイルスの影響で、予定よりもコンパクトに行われた入社式。今日からついに社会人になるわけだが、私は社会人になることをとっても楽しみにしていた。なぜなら・・・。
社会人になれば、自分の自由な時間を手に入れられるからだ。
・・・・は?
と思う人もいるかもしれない。当然だ。しかし決して社会に出ることを舐めているのではない。
私は、高校生の頃から母親が開いているお弁当屋さんのお手伝いを土曜日と日曜日、これまで欠かさずにやってきた。つまり学生時代はずっと、平日は学校とアルバイト、休日はお店の手伝いというように私には休みがなかった。
そして社会人になった今、私は土曜日と日曜日という自由な時間を手に入れた。もう本当にすっごくすっごく嬉しい。
今は、毎日休みの日に何をしようかずーーーッと考えている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話が変わって・・・。
今日、社長に言われた。
「仕事をするにあたって、何でもいいから目標を立てることが大切だ」
私の目標は何だろう。。。。。
決めた!
「泥臭く働いて、結果を残し、来年度の内定者の内定式に先輩社員として呼ばれ、その後の懇親会で豪華なディナーを食べること」
これだ!
よーっし!明日からも、頑張るよりも結果を出すぞー!