![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162851224/rectangle_large_type_2_1f98bd3f821af216d249e3c469780a21.png?width=1200)
Photo by
hukugyouotaku
【発表より】こころと肌に関する研究
年を重ねる男女、女性はどの年代でも気になるテーマかと思います。
ネットでたどり着いた発表資料より。
20−80代女性を対象に検討。
・幸福度 1300名対象
幸福度が高いグループは、幸福度が低いグループよりも有意に肌状態が良いと回答
・ストレス 1700名弱を対象
直近3ヶ月のストレス高いグループは肌状態が悪いと回答
・唾液を用いて、ホルモンと肌について n=10
ストレスは、皮膚バリアや角層水分量に弱い影響
・肌を包み込む動作
肌の弾力が高い
幸せのVASは予想に反して低い
心の状態は、肌に悪影響を与えそうという予想もたつが
食べ物や習慣(喫煙、睡眠)などの方が大きいような気がする。
専門家ではないので、いろんな角度からコメントはできませんが・・・
また機会あれば肌のことは調べてみたいと思いました。