見出し画像

大学受験 古文・漢文勉強の進め方



1、単語よりも、まずは文法!!(6月末までに)


河合塾『古文文法問題演習問題基本テーマ30』は、入試に出る文法だけ載ってるので、すごく便利です!!
これ1冊マスターしておけば文法問題は、OK  かなと思います。

ただし、文法の基本事項がわかっていないと使えません。動詞と助動詞の活用形を理解しているかどうか。暗記できているかどうかです。残念ながら、これを暗記しないと古典は絶対にできるようになりません。素直に暗記することをオススメします。(5月末までに)
文法の基本事項勉強をしたい方は、河合塾『ステップアップノート30』がオススメです。


2、単語は、文法書や実践問題で!!

わからない単語があったらそのままにせず、調べること!!
また、出題頻度が高いものを日頃から目を通しておくこと!!
さらに、重要なのが、単語帳で調べたら、その語の類語や反対語についてもチェックすること(どの単語帳でも関連単語はその語の横に載っているはずです)。

それと私が実践していた覚え方は、漢字で覚えるということ。
例えば、[ありがたし]=めったにない

                                           素晴らしい

これは漢字で(有り(在り)難し)
なので、
あるのが難しいから➛めったにない
めったにないから➛素晴らしい

というように意味が展開していきます!
だから、漢字で覚えるのも1つの方法です。漢字の表記は単語帳に載っているはずです。

単語帳はなんでもいいです
高校で買ったやつとか十分です。


3、古文と漢文は話の展開パターンがいくつかあって、それを頭に慣れさせておけば、解けてきます!!

さらにいえば、たくさん読むことによって、時代の背景や物語のイメージが頭の中に浮かびやすくなります。

例えば、古文でいうと歌徳パターン。

歌を詠んだことによって仏に救われた!!みたいな話の展開パターン。

漢文でいえば、人民の話をよく聞くことによって、王が徳のある立派になり、国の政治が上手くいったとか。

だからたくさん文書を読んで話のパターンに慣れるのが大事だと思います。

さらに、文書を読みながら、単語と文法もチェックしていくのです。

古文の問題演習でオススメは河合塾の『 中堅私大古文』です。解説が詳しく、問題もそんなに難しくないので、問題演習のはじめの一歩に最適です。


4、漢文について、

1で説明した、文法の基本事項が暗記できたら勉強開始です。

漢文は頑張れば1ヶ月で問題がスラスラ解けるようになります。
漢文も句法を素直に暗記してください。これしか方法はありません。

オススメの流れは
①『 早覚え速答法 』

まずこれで句法暗記
漢文に苦手意識を持っている人はこれがオススメです。裏ワザ的な要素が載っています。
これを絶対完璧にしておく!!


②センター過去問や問題集
を解きながら、句法の復習をする
オススメは東進の『 センター対策 漢文問題集』
これは、設問別になっているので使い勝手がよく、解説が詳しいです。

⚠このメモは、もともと一個人に作成したものです。ちょっとでも参考になったら嬉しいです。

古文文法問題演習―基本テーマ30 (河合塾SERIES) https://www.amazon.co.jp/dp/4877258434/ref=cm_sw_r_em_apa_i_hC5PEbPYYM36H

 ステップアップノート30古典文法基礎ドリル (河合塾シリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4777208362/ref=cm_sw_r_em_apa_i_oE5PEbZXHKBP1 

中堅私大古文演習 (河合塾SERIES) https://www.amazon.co.jp/dp/4877254226/ref=cm_sw_r_em_apa_i_nG5PEb35QF7DZ 

漢文早覚え速答法 共通テスト対応版 (大学受験VBOOKS) https://www.amazon.co.jp/dp/4053051029/ref=cm_sw_r_em_apa_i_pH5PEbQQFWZVZ 

センター対策 漢文問題集 (東進ブックス―大学受験東進パーフェクトマスターシリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4890853669/ref=cm_sw_r_em_apa_i_nI5PEbMPTT078