見出し画像

最短でモテる方法

はじめまして、YMDと申します。
7日の非常事態宣言で、娯楽施設やスポーツ施設、飲食店などの休業コロナの悲惨さを再確認した今日この頃です。

皆様の健康を祈っています🙇‍♀️

今回の記事は最短でモテる方法を記事にしていきます。
モテるといっても、異性からモテモテになってハーレムを形成するというようなものではありません。

異性、同性、年上、年下問わず人から好かれる方法というのを記事にしていきます。

ノンバーバルコミュニケーション

コミュニケーション系ノウハウではノンバーバルコミュニケーションがよく解説されています。

正直ノンバーバルコミュニケーションがうまい人はそれだけでコミュニケーションの達人とも言えます。

よく雰囲気イケメンと呼ばれる人がいます。
雰囲気イケメンとはよく見ればあまり格好良くはないけれど雰囲気だけはカッコいい人の事です。

これはノンバーバルの極地といっても過言ではありません。
一昔前は雰囲気イケメンは揶揄されるときにしばしば使われていました。

ですが、本ノウハウではこのノンバーバルコミュニケーション、雰囲気というのはとても大切にしているものです。
なので、今日からの記事ではノンバーバルコミュニケーションを中心に記事にしていきます。

ノンバーバルコミュニケーションとは
表情や声のトーン、ジェスチャーなどの言語以外の情報を用いたコミュニケーション。人間の五感によって感じるコミュニケーション方法であり、第一印象にも大きく影響します。

反対に、バーバルコミュニケーションというのもあります。
これは、
言語を用いたコミュニケーション。ノンバーバルコミュニケーションと違い、文を用いて行う。対面でのコミュニケーションだけでなく手紙やメールもバーバルコミュニケーション

なので、Twitterやこの記事などもバーバルコミュニケーションに含まれます。

メラビアンの法則

色々なサイトで取り上げられているメラビアンの法則
こちらもノンバーバルコミュニケーションを語る上では欠かせないものとなっております。

メラビアンの法則とは
言語情報(Verbal)…7%
聴覚情報(Vocal)…38%
視覚情報(Visual)…55%

これは、話し手が聞き手に与える影響の割合です。
例えば普段会話をしていても、言語情報(話題)より、声のトーン(聴覚情報)見た目や表情(視覚情報)がその会話の印象を左右するということです。

なので、いくら良い言葉やホットな話題を出しても、話し方が不明瞭でだらしない格好をしていたら意味がないということです。

逆に、普段の会話であれば、中身はなくとも声のトーンや表情などに注意すれば、相手にとっては良い印象を与えることができます。


初デートの例

例えば、はじめてのデートであなたはとてもウキウキしています。
前日には話題をたくさん考えて、デートプランも完璧です。

いざ、当日になると話題をたくさん提供しなくてはと、彼女好みの話題をたくさん振るでしょう。

しかし、そういったデートが実を結んだことがありますでしょうか?



僕は残念ながらそういったデートで恋人に発展することはありませんでした。

なんだか焦っていてダサいとと言われたこともあります。

そんなコミュ力弱者の時代もありましたが、これはメラビアンの法則を説明するには良い例です。

ほとんどの人は私たちの話の内容なんぞには興味がありません。
イケメンや美女なら別です。

逆に自分が聴く側になったときに、だらしない格好、耳障りな声で話されるとどう感じますか?

うざいと感じると思います。

自分は大丈夫と言う方もいらっしゃるかと思いますが、人は自分が思っている以上に自分に厳しいです。

ちょっと話が進んでしまうと、職場ではあの人は仕事せずに話してばっかり

と陰口を叩かれます。
でも仕方ないです。人間はそんなもんです。

良いコミュニケーションを取るというのは、リーダーシップが発揮でき、チームが前向きになります。
そして円滑に仕事も進みますが、自分にとっては少し孤独を感じるかもしれません。

しかし、人生を豊かに生きるということは孤独と戦うということでもあります。
ほとんどの人は変わることを恐れ、群れを形成します。

それはとても自然なことですし、群れにいると安心します。
敵を作って陰口を叩けば、群れはさらに安らぎを得ます。
そして自分は村八分にされまいとさらに群れに依存します。

この状態になってしまっては人生を豊かに生きることはできません。
馴れ合いは価値を生みません。

一個人として価値を見出すには豊かなコミュ力が不可欠です。
相手にどう思われるかではなく、自分がどう思うのかが大切なのです。

そんな自分らしさを皆様が取り戻せるような情報を今後も発信していきます。

次回はノンバーバルコミュニケーションについて深く掘り下げて、記事にしていきます。
具体的には、ノンバーバルコミュニケーションを会得する方法です。
1. 視覚情報の攻略
2.聴覚情報の攻略
3.ノンバーバルコミュニケーションのマインドセット

この3点を何個かに分けて記事にします。

コロナで大変かとは思いますが、皆様の健康を祈っております。
またお会いしましょう。
ではでは😈

いいなと思ったら応援しよう!