ホラー映画を自主制作映画で創ろうと考えていたら、その晩に悪夢を見た話。
甘かった。
ホラー映画を創るのナメてた。
先日、自主制作映画の映画祭でホラー映画祭を見つけたもので。
私「おおー、ホラーか。昔SF映画創ったらホラー映画祭で通ったことあるし、やってみっか」
そんな入り口は甘かった。
見通しザルofザル。
自分自身に降りかかるストレスを考慮していなかった。
だってさ、だってさ!
昨日の夜、悪夢見たんよ!
向いてない。
ホラー映画創るの向いてない。
だってさ、アレよ?
「千と千尋の神隠し」を見て怖さで泣き叫んだ私よ?
宮崎駿さんも私くらい泣き叫ぶヤツが居たとは思うまい。
試しにYouTubeで自主制作のホラー映画を見てみたら、独りなのに怖くて絶叫した私。
向いてねぇ。
その後、昨晩ネットの知人に
私「ホラー映画とか詳しい?」
ネットの知人「あー、ホラー映画好きだしホラーゲームもよくやるよー」
私「お、じゃなんか教えてよ!」
ネットの知人「〇〇とか〇〇って知ってる?」
私「あー、聞いたことある!ちょっと画像検索してみるわ」
ネットの知人「はーい」
私「うわー!!あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛…コレはアカン」
ネットの知人「よくソレでホラー撮ろうと思ったな」
私「禿同」
その後その人から得られる情報は私の精神を蝕んでいった。
「シャイニング」の予告でも叫んだ。
予告でよ?
ホラー耐性が無さ過ぎる。
(((なんでこんな怖いの思いつくん?)))
ホラー要素を逆手に取った不意打ちの恐怖や、ひたすら不気味な演出など。
画像検索で震える私。
本編知らないのに震える私。
いやー、ホラーコンテンツすごい。
まいったまいった。
怖いもの見たさで興味はあるけれど、初日からボディブローが過ぎる。
私「すごいな、ホラーすごいな」
ネットの知人「また知りたかったら聞いてな」
私「心強いわ」
その後部屋で独りになった私は、いつもより部屋を明るくして底抜けに明るい音楽を流した。
例えばこんな音楽を!
明るい!底抜けに明るい!
私のハンドルネームはこの曲の空耳から来ているんだぜ。
いわば私のメインテーマ。
HALFBYめっちゃ好きなんよ。
「ナカソネティーチャー!」
で、歯を磨いて寝たと。
そしたら、うん。
仲いい人と模型屋で変な言い争いをする夢を見たと。
起きた時の倦怠感たるや。
寝た気がしない。
寝たのに疲労がたまる。
これがホラー映画を創るという事か。
世の中のホラー作家の方々に敬意を持ちました。
すげぇ、すげぇよホラーコンテンツ。
初日から精神を蝕んできたぞ。
まだまだ構想の段階だから創るのは決まってないけれど
「誰かを絶叫させたいなぁ。」
と、思わんでもない私でした。
余談
ネットの知人「てかさ、ホラー創った事あんの?」
私「編集するの怖いから無いよ」
ネットの知人「ダメじゃんwww」
私「な。」
平和がイチバンです。
ではまた。