![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109728705/rectangle_large_type_2_a3ad498d1e9223e29b5190a2c812e176.jpeg?width=1200)
【POP UP DINING】イタリアンシェフが本気で作るハイカラな串揚げ。
人気イタリアンシェフが本気で作る串揚げ。
それだけで、すでに気になる。
しかも月に1回、普段は使っていない秘密のカウンター8席のみ
での開催と聞くと更に気になるっていうか、「行きたい」に
進化する。
と、いう事で使えるネットワーク全てを駆使して
何とかプレミアムシートをGET♡
![](https://assets.st-note.com/img/1688251483386-ae81EovLjP.jpg?width=1200)
場所は、北海道札幌。
地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩5分位に
あるMAGARI(マガーリ)
到着すると、素敵な雰囲気の
デリカテッセンが…
店内の奥にある扉に案内され、中に入ると
これまた、素敵な雰囲気のダイニング。
でも、串揚げって雰囲気では
全くないなって勝手に思ってると見透かされたように
更に奥にある秘密の通路に案内されると
いやいや、これどう見ても和食屋さんでしょっと
いうカウンターが登場。
シェフのお遊びのお部屋だそうです…
ジェフ、はっきり言ってやりすぎです(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1688251575505-xrKZUyC0cC.jpg?width=1200)
という事で
イタリアンシェフが本気で作る串揚げの会が
スタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1688251662585-U6eIDAuKlc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688251732340-b8x0kKXEhs.jpg?width=1200)
シェフがこの会の為に
生産者にお願いして作って貰ったという
空豆からスタート。
これ、めちゃくちゃ水分量が多くめっちゃ美味しい。
こんなジューシーな空豆食べた事無いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688251925881-dBH58J9Vjy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688251945649-VY2cYW8en8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688251965321-n6u8ItABpR.jpg?width=1200)
食材毎に合わせて作られたシェフオリジナルソースが
それぞれの食材にめちゃくちゃマッチしており、これ完全に
美味しすぎるヤツです。
こんなんされたら確実に好きになっちゃうパターンです(笑)
そうこうしてると
揚げたての串揚げにシェフがまた、何かやらかしてます。
しかもニヤニヤしながら….
![](https://assets.st-note.com/img/1688252315960-AGtxCvVr0p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688252346837-btXkJgGdEs.jpg?width=1200)
果たしてこれを串揚げという括りで
表現して良いのかどうかの疑惑はありますが、
出てきました、カニクリームコロッケって
毛蟹がこんもり贅沢にのってるじゃないですか….
美味しいに決まってる。
江戸から始まったとされる串揚げ。
明治時代には今の串揚げのカタチに進化させた人達は
この姿を見たら一体どう思うのか?
なんて勝手に思ってたら
続いてキャビアが…。
シェフ、はっきり言ってやりすぎです。
もう、どうぞ好きにして下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1688252704786-9Tn2dAYAnz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688252737662-CNnM8mYj06.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688252752551-Yx3NXD5vjd.jpg?width=1200)
その後も雲丹やら
一口でパクッと食べられるカツカレーやら
楽しすぎるんですけど…
![](https://assets.st-note.com/img/1688252850129-L0XemUYyXz.jpg?width=1200)
なんだかんだで23品
そして最後は、大人のバナナチョコ。
ってシェフ、上になんかヒラヒラしたのが
のっかてます。
私の知ってるバナナチョコには
フレッシュトリュフはのってないんですけど…
もちろん、美味しいので
なんの文句もございません。
![](https://assets.st-note.com/img/1688253131267-oKPk0xxlRN.jpg?width=1200)
誰かを喜ばせたい。
このシンプルな思いから全てのストーリーが
始まる。その思いを感じるから人は共感し、
幸せを感じる。
これからの新しい北海道のおもてなしを
予感させる宮下シェフのイタズラ心満載の串揚げ
これ、札幌必食グルメ確定です。
月に一度だけ開催される「串揚げの会」
詳しい内容は、是非お店にお問い合わせください。
【店名】 MAGARI(マガーリ)
【エリア】札幌エリア 070-5288-8172
【住所】 北海道札幌市中央区大通西14丁目1-14 NEOビル1F
【電話】 070-5288-8172
【定休】 木曜日
【営業】 ランチ: 12:00から
ディナー : 18:00から