見出し画像

Day3「嫌い/苦手を探求する」実践方法編【#自己探求の12日間】

こんにちは。
今朝、起きて外を見てみると、雪がうっすら積もっていてびっくりしました。
3月下旬だというのに、まだまだ寒いですね。
みなさんもあたたかくしてお過ごしくださいね。

本日もやっていきますよ〜
「ハッピーで自分らしい働き方を!自己探求の12日間」
今日で3日目です♩

1日目「好き/得意を探求する」実践方法編
2日目「好き/得意を探求する」自己分析編

現在、2歳児自宅保育中で妊娠中、専業主婦のわたし。
これからの生き方を本気で考え、12日間の自己探求を通して、新たな働き方を見出していくために始めました。
参加者も募集中なので、気になる方はこちらの記事を先に読んでいただけたらと思います。

いつでも参加可能なので、投稿を読んでみて、ご興味を持たれた方はいっしょに取り組んでいきましょう。初めましての方も大歓迎です!

参加されたいという方はコメントでお知らせくださいね。


【自己探求プログラム】
①好き/得意を探求する
②嫌い/苦手を探求する
③自分の喜びをもたらす価値観を追求する
④時間・金銭・人・場所など、あらゆる側面から理想とする働き方を思い描く人生のミッション・ステートメントを立てる
⑤人生のミッション・ステートメントを立てる
⑥決意の宣言

本日は、
ワーク②「嫌い/苦手を探求する」実践方法編です。

1 「嫌い/苦手を探求」する目的

「好き/得意を探求する」ことを通して、自分の強みを知ることができたはず。その反面、苦手だと感じることも明るみになったかもしれない。

今回のワークは、
自分の「嫌いなこと」「苦手なこと」と向き合うワーク。

誰にでもあるだろう。
どうしても好きになれない「嫌いなこと」
何度やっても失敗してしまう「苦手なこと」

仕事の内容がいくら好きでも、道中の「満員電車のラッシュ」が苦手で、精神的に大きな支障をきたしているのであれば、仕事に行くのも嫌になってしまう。
(わたしがそうだった…)

「ハッピーで自分らしい働き方」を目指すのであれば、自分の「嫌いなこと」「苦手なこと」にも向き合っていく必要があるだろう。仕事の生産性に直結するからだ。

できる限りストレスに感じるものは取り除いていく。そして、なりたい自分のために克服できるかどうか考えてみるワークとしたい。

また「嫌いなこと」「苦手なこと」は自分のこだわりや特性が強く出ている部分でもある。
傾向を洗い出してみたら、自分の大切にしたいこと、守りたいことが現れているはずだ。

「好き/得意を探求する」ワークが、自分の強みを見つけるワークだとすれば、「嫌い/苦手を探求するワーク」は自分の守りたい領域を見つけるワークといえるだろう。

2 実践方法

ワーク①「好き/得意を探求する」と同様のやり方で行う。

⑴嫌いなこと/苦手なことを動詞で書き出す。
⑵30個程度を目標に書き出す。
⑶ノート、ポストイット、スマホ、パソコン。
書き出すアイテムは自分の使いやすいもので!

一点だけ違うのは、書き出す量。
50〜100個書き出すのは、さすがに多いかなぁと思ったので、30個程度とさせてもらった。

書き出した後に、より深く分析したり、傾向を把握したりしながら「自分の守りたい領域を見つけていく」作業に入る。

これについては、次回の自己分析編でご紹介させていただこうと思うので、実践される方は、そちらを参考に取り組んでいただけたらと思う。


わたしも試行錯誤で取り組んでいて、至らぬ点、わかりにくい箇所があるかもしれません。noteを書きながら、現在進行形で実践しています。

嫌いなこと、苦手なことと向き合うのって、ちょっと難しそう…
また新たな自分を発見できるかも?
どうだろう???

新たな扉をひとつひとつ開けながら、今日も自己探求の旅に出かけます♩
明日は実践報告を公開する予定なので、そちらもご覧ください。


ここから先は

0字
マガジン購読された方には、チャット形式でご相談ができる伴走型サポート付きです。5〜6月の期間限定です。5月、6月それぞれ先着3名様まで受け付けています。

これからの生き方を本気で考え、12日間の自己探求を通して、新たな働き方を見出していくためのプログラムです。 ご興味をもたれた方は、はじめに…

サポートとそのお気持ちは、創作や家族の居場所づくりのために還元できたらと思ってます。