![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75452590/rectangle_large_type_2_6036a98fcb50de0bde237b958fabe0f9.png?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
【骨を丈夫に!】きょうの献立
40歳の節目を迎え、そろそろ食生活にも気を使わなくちゃなと感じるこの頃です。
いつも食べたいものを適当に作っているので、さまざまな用途に特化した献立を考えてみました。
今回は骨粗鬆に備え「骨を丈夫にする献立」です。
3/29の夕ご飯
エビときくらげの塩卵炒め
ししゃもグリル
小松菜と油揚げの味噌汁
納豆
骨を強くするにはビタミンD、カルシウム、ビタミンKが有効とのこと。
意外にもきくらげにはビタミンDが豊富だということでした。
小松菜はカルシウムや鉄分が豊富な緑黄色野菜です。ししゃもで追いカルシウム。
納豆にはビタミンKが多く含まれているとのこと。
🌸プラスワン υ´• ﻌ •`υ 🌸
骨の形成には日光浴が大切とのことでした。
窓越しに光を浴びたり、日焼け止めを塗るのではなく、お外で30分〜1時間ほどの日光浴が良いのだとか。そろそろ暖かくなってきましたし、お昼休みにお外でぽかぽかしたいですね〜。
つづく…はず!
いいなと思ったら応援しよう!
![やすたにありさ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7559560/profile_db4adac01911a8c4c1205174ebb95c02.jpg?width=600&crop=1:1,smart)