![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106397436/rectangle_large_type_2_003921a6c5c5ce87ca20baba6589dde5.jpeg?width=1200)
5時間、畑仕事をした
家庭菜園を楽しんでいる29歳女です。
スナップエンドウの実を発見!スナップエンドウはかなり好きな野菜なので嬉しい!ごちゃごちゃしてしまってるけど…!#ご自愛ファーム pic.twitter.com/HkOSDxb3vo
— 七🌙千葉で田舎暮らし (@777nanadayo777) May 24, 2023
ホワイトセージきた!発芽率低いから諦めてた、嬉しい。#ご自愛ファーム pic.twitter.com/IFyylx0oTC
— 七🌙千葉で田舎暮らし (@777nanadayo777) May 24, 2023
スイカがウリハムシにやられて怪しいので、唐辛子×お酢スプレーをしておいた pic.twitter.com/9VtXvR3GBL
— 七🌙千葉で田舎暮らし (@777nanadayo777) May 24, 2023
ごぼうを食べ切れる気がしなかったので、天日干しして保存してみる#ご自愛ファーム pic.twitter.com/UKbdqhaCun
— 七🌙千葉で田舎暮らし (@777nanadayo777) May 24, 2023
全人類が憧れる「にんにくを編むやつ」をやってみた。もっと綺麗にしたかったけど、わけ分からなくなってきたので強制終了!ポキって折れちゃったよ!乾燥されてください#ご自愛ファーム pic.twitter.com/JuqgISZDB5
— 七🌙千葉で田舎暮らし (@777nanadayo777) May 24, 2023
お隣さんが紅はるかとシルクスイートの苗を好きなだけくれるらしい。最高💕何個もらおうかな、欲張りすぎない方がいいだろうな。15個くらいがいいかな
— 七🌙千葉で田舎暮らし (@777nanadayo777) May 24, 2023
わりとやり切った感。
![](https://assets.st-note.com/img/1684928529099-QFvNKNrEME.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684928633569-n3gymSGesa.jpg?width=1200)
まぁまぁ山みたいなところに住んでるのに、住んでから一年間、一度も獣に荒らされたことがない。これはレアなことである。
素人が田舎で畑をすると、いのししや猿に食べられて落胆するのが定石だ。
ちかくにいのししはいるのに、なぜか荒らされない。これはレアなことである。柴犬が番犬になっているんだろうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1684928235865-fBIKvoTrwW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684928249861-1YkoosM9qK.jpg?width=1200)
畑はそんなに大きくない。でも、この程度でも「毎食畑でとれた野菜が並ぶ」くらいのことは余裕でできる。
![](https://assets.st-note.com/img/1684928296864-oWnFfsqyBo.jpg?width=1200)
この先どんな環境の変化があっても、これくらいの畑は続けたいものだ。
自給して、井戸水があって、川もあったらなおさら満足。
29歳の女の欲望としては、変わってるんだろうなぁと、人の話を聞いて思った。
自分はとても普通の、平均的な人間だと思ってしまう。それはきっとみんなそうなんだろうな。
逆に本当に平均的な人ほど自分は変だとか思うんだろうな。
毎日投稿175日目。
いいなと思ったら応援しよう!
![伊藤七 | ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4573567/profile_166b13571ac80dd6dd9bcce4952683c2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)