![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137153735/rectangle_large_type_2_feb6501613507b1e579515d7293b685f.jpeg?width=1200)
横浜ビー・コルセアーズの横浜BUNTAI ホームゲームを初視察
新アリーナ、横浜BUNTAIでの2戦目。横浜BC vs 三遠を視察。先週の柿落としのゆずLIVEに続いて、2週連続となりました。大型ビジョン、ライブとはまた違う迫力がありました。
本日は、視察のみならず、VIPの皆さまにスイートルームで飲食を楽しんでいただきながら、ホスピタリティ体験をしていただく機会を持ちました。選手の直筆サイン付きカード、試合後、選手がお部屋まで来てくれたりと、堪能いただけたと思います。
試合前に、噂のあの鐘を5回、鳴らさせていただき感無量です。
横浜BUNTAIは、ライティング、音響が良いのでエンタメ空間としては素晴らしいアリーナだなと思いました。やはり、ビーコル の演出とB-ROSEのパフォーマンスはいけてますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1712990278575-gX8CNGqNyx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712990316346-9epdtYdI82.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712990341383-uGiGV4T2Ks.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712990369320-iMxEdqXBYq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712990401505-Evs8AcP2z6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712990435980-jfvBhW4pRO.jpg?width=1200)
スイートルームの雰囲気をご紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1712990456161-DksbXZgAn3.jpg?width=1200)
サブアリーナがグッズ売り場となっていました。金額は内緒ですが、今日もかなり売り上げたようです。グッズ売り上げは、リーグトップクラスになるはずです。品揃えも豊富で、クラブの努力が垣間見れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712994428526-k2MHdBjRj7.jpg?width=1200)
試合は、ビーコル が何度も喰らい付いていましたが、中地区首位の三遠を捉えることが出来ず、敗戦となりました。明日の試合は、ビーコルブースターの後押しで、勝利を掴めるように頑張ってほしいです。
本日のご来場者数は、4851人。たくさんの両クラブのブースターの皆さまにお越しいただき、ありがとうございました。ビーコルのブースターの盛り上がり、いつもながらに良かったです。同じホームクラブなのに、横浜国際プールと横浜BUNTAIとアリーナが異なるだけで、雰囲気がかなり変わるなという印象を受けました。これも面白いところですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1712999125332-rOLY4yLNg2.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![島田慎二](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143900993/profile_9985c6d496af44aca8a91823157dd9be.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)