![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134190466/rectangle_large_type_2_1a5767d183d83aa5e76b182223f1deae.jpeg?width=1200)
琉球の発表で想うこと
天皇杯決勝翌日。準優勝とはいえ、試合内容を振り返り、このようなコメントを白木社長自ら発信するところが、キングスの素晴らしいところ。このような勝利に貪欲なところ、ブースターに寄り添っているところが、このクラブの強いカルチャーそのものだと思います。
クラブは多くのステイクボルダーの皆さまの支えのもとに成り立っています。個人的には、試合結果のみならず、限りなく透明性高く、事実や想いや決意など伝える義務があると思っています。
この世界は、なんだかんだ言ってもステークホルダーとクラブの信頼関係で成り立っているからです。
天皇杯ファイナルの敗退について
— 琉球ゴールデンキングス公式 (@RyukyuKings) March 17, 2024
▽代表取締役社長 白木享コメント
天皇杯に初めて「沖縄」の名を刻むべく再び挑んだ天皇杯ファイナル。対戦相手は、これまで天皇杯4度の優勝を誇る昨年の王者千葉ジェッツ。結果は過去最多失点、そして48点差の大敗を喫しました。… pic.twitter.com/lWdZ5Rdv81
いいなと思ったら応援しよう!
![島田慎二](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143900993/profile_9985c6d496af44aca8a91823157dd9be.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)