![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31042595/rectangle_large_type_2_e7fc1232d6743ec3e2ec7612614ce214.png?width=1200)
Bリーグチェアマンクラブ訪問その1 レバンガ北海道
Bリーグチェアマン就任後、はじめての出張は北海道でした。
そういえば、このnoteではじめた「島田旅」の第一回も舞台は北海道。なんとなく縁を感じます。いまは難しいですが、また旅行で訪れたい土地ですね。
愛されている感半端ないクラブ、レバンガ北海道
コロナ禍においてやはり最初に気になるのは、クラブ経営についてです。とりわけスポンサー収入がどのくらい確保できるかというのは、地域との関わりや来季以降の経営の展望にも関わってきます。
厳しい状況の中ですが、レバンガ北海道はタフにスポンサーを獲得し、前年並みの規模をキープできそうとのことです。さすがですね。
本日、#島田慎二(@SHIMADASHINJI) #Bリーグ チェアマンが北海道にいらして、弊社代表 #折茂武彦 と共に #北海道新聞 さんの取材を受けていただきました😊😊📸
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) July 22, 2020
後日紙面でご紹介予定。ぜひお楽しみに…!!📰✨#島田チェアマンが北海道にやって来た#レバンガ北海道 pic.twitter.com/lkucZz33ro
昨シーズンで現役引退された折茂武彦社長がB.LEAGUEナビゲーターに就任したということで、たくさんの地元メディアが取材に来てくれました。スポンサー獲得に関してもですが、レバンガの"愛されている感"は半端ではありません。北海道という土地に深く根ざしていることがよくわかります。
折茂武彦社長という"補強"
📺TV情報📺
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) July 22, 2020
本日実施した #島田慎二 Bリーグチェアマンと #折茂武彦 による #1970年生まれ 同士による対談の様子を #STV さんに取材いただきました📹
後日(早くて明日朝)番組にてご紹介予定。
ぜひお楽しみに…!!😊😊🏀#島田チェアマンが北海道にやって来た#Bリーグ #レバンガ北海道 pic.twitter.com/nCg3OgcwKe
折茂さんは選手を引退されたわけですが、これは「クラブ運営に専念することができる」ということでもあります。選手として費やしていたエネルギーも経営に費やすことができるようになり、経営面でレバンガがパワーアップすることは間違いありません。B.LEAGUEナビゲーターとしても大いに活躍していただきたいと思っています。
トップ画像のユニフォームは、折茂さんからプレゼントしてもらいました。同級生である折茂さんは、尊敬する経営者の一人でもあり、本当に嬉しいです。私の個人事務所であるリカオンの事務所に大切に飾らせてもらいます。
年齢が同じということは、身体の様子も……ということで、実は2人とも少し食事制限しながらダイエットをしています。折茂さんは現役引退されて生活がガラッと変わったわけですし、私もコロナ禍で歩く量がかなり減っています。お互い身体には気をつけようね、なんて話をしてます。
さて、折茂さんとの会食の際、レバンガのYouTube番組の収録で対談させてもらいました。折茂さんのマニアックな趣味が明らかになります。
そして我々の間で恒例となった対決シリーズは、本気のあっち向いてホイ。2戦先勝方式、勝ったのは? 罰ゲームは? ぜひお楽しみに!! ……という宣伝でした(笑)
今シーズンから、北海道札幌市出身の宮永雄太HCが就任したレバンガ北海道。親会社が大きな資本を投下しているBクラブがひしめく中ですが、オール北海道で立ち向かってほしいと思います。レバンガブースターのみなさん、今シーズンも熱いブーストをよろしくお願いします!
北海道滞在のスケジュールは分刻みでかなりハードでしたが、どうせ行くなら私を使い倒してほしいのでハードスケジュールどんと来いです。このまま、次は富山に行ってきます!
いいなと思ったら応援しよう!
![島田慎二](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143900993/profile_9985c6d496af44aca8a91823157dd9be.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)