![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119632167/rectangle_large_type_2_77bebe221ccb13260d1c9885a58096c7.jpeg?width=1200)
「マイナー登山道を歩く」(外部サイト掲載記事)リスト
Yahoo!ニュース(外部サイト)に配信された記事「マイナー登山道を歩く」の一覧です。同記事はおおよそ隔月で連載しております。
<一覧>
0001
家族と一緒に自然を楽しむ 大多摩ウォーキングトレイル
0002
裏ルート? 足柄峠からの金時山“北壁”トレッキング
0003
奥多摩湖からの急登に奮闘 三頭山・ヌカザス尾根トレッキング
0004
森閑なる西丹沢の山へ 「畦ヶ丸」トレッキング
0005
ユネスコ世界遺産で春のお花見登山を愉しむ 咲きほこる天上の花園 「吉野山」千本桜ハイキング
0006
お食事が楽しみな山小屋泊まり 丹沢縦走登山ロングコース「丹沢三峰・丹沢主稜」トレッキング(DAY1)
いざ爽快な稜線歩きへ! 丹沢縦走登山ロングコース「丹沢三峰・丹沢主稜」トレッキング(DAY2)
0007
あつーい夏にも心が涼む鍾乳洞と数々の滝めぐりを満喫 奥多摩「関東ふれあいの道」トレッキング
0008
スリルある岩稜登山ミニ体験と富士山の好展望を堪能! 「十二ヶ岳」縦走トレッキング
0009
富士山を愛でる縦走登山 ”ガイリーン”こと「箱根外輪山」トレッキングでぐるっと箱根半周!(前編)
富士山を愛でる縦走登山 “ガイリーン”こと「箱根外輪山」トレッキングでぐるっと箱根半周!(後編)
0010
冬の低山ハイキングにぴったりな東伊豆「巣雲山」登山で360度の大パノラマ風景に感嘆♪
<記事の趣意>
あまりメジャーではないマイナーな登山道。ちょっと気になってはいたもののなかなか行く機会の少ない山道を歩いてみたレポートです。実際に登山道を歩いてみた際のレポートのほか、お食事処や日帰り温泉などの登山の補足情報も掲載しております。これから登ってみようとされる方のお役に立つことができれば幸いです。
<配信記事のリンク>
<地域カテゴリー>
[奥多摩]
0001/大多摩ウォーキングトレイル 0003/三頭山・ヌカザス尾根 0007/関東ふれあいの道:鍾乳洞と滝の道
[箱根]
0002/金時山・北壁 0009/箱根外輪山
[丹沢]
0004/畦ヶ丸 0006/丹沢三峰・丹沢主稜
[富士山周辺]
0008/十二ヶ岳
[東海]
0010/巣雲山
[近畿]
0005/吉野山(奈良)
(2024/03/08 上町嵩広)