見出し画像

唐沢山ハイキングの記録 ~岡崎山から唐沢山まで~

今日は、岡崎山、飯盛山、権現堂といった3つの山を越え、唐沢山までハイキングを楽しみました。各山には初心者向けの迂回コースもありますが、ぜひ山頂を目指してみてください。それぞれの山頂からは素晴らしい景色が広がります。

唐沢山ハイキングマップ

9:39に第二駐車場を出発し、すぐに山道へ。途中山頂コースを選び、9:46には最初の山である岡崎山に到着しました。ここからは男体山の壮大な姿を眺めることができます。

岡崎山

岡崎山から再び山頂コースを選び、9:55には飯盛山に到着。木々の間から富士山が姿を見せ、絶景に感動しました。

飯守山

10:05には権現堂に到着。ここでは浅間山、富士山、筑波山、そして男体山を一度に楽しめる絶好のスポットです。山頂には机と椅子が設置されており、ゆっくりと富士山を眺めることができます。

権現堂
富士山
浅間山
筑波山
男体山

次に屏風岩に到着しました。この場所は展望が素晴らしいだけでなく、巨大な岩の上に立っているというスリルも楽しめます。

屏風岩

さらに歩くと鏡岩を経て、唐沢山城跡のある天狗岩に10:30到着。

帰りは初心者コースを試しましたが、山の斜面に沿った細い道は足元に注意が必要で、意外と大変でした。一方、山頂コースは達成感と絶景を味わえるので、ぜひ挑戦してみてください。

全行程は約2時間。豊かな自然と絶景に癒される、素晴らしいハイキングコースでした。初めての方にもおすすめです。ぜひ足を運んでみてください!

距離と高さ


いいなと思ったら応援しよう!

10works
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!