見出し画像

八方ヶ原の紅葉

本日は矢板から県民の森を抜け、八方ヶ原へ向かいました。山の中腹ぐらいから紅葉が始まっていました。最初の目的地は八方湖でした。この先の道は立ち入り禁止になっていました。かなり前から凸凹道でしたからね。ここから牧場への出入りも立ち入り禁止になっていました。

八方湖

そして山の駅たかはらに車を停め、木道を歩き八方ヶ原牧場に行きました。紅葉も素晴らしく、リンドウ、季節外れのつつじも咲いていました。モミの木の実が皆さんに人気がありました。

八方ヶ原牧場

本日は快晴でもみじがきれいに見えました。昨日訪れたもみじラインより赤いもみじが多かったと思います。

紅葉

帰りに寺山ダムを見てきました。ロックフィル式ダムですごい数の石を積み上げたダムでした。この付近の道路に山水を汲める場所があったので、コップに水を汲んでおいしくいただきました。

寺山ダム

そして矢板長井地区のリンゴを買いました。名月が美味しかったです。帰りは東北道上りで事故があり、矢板から下道で帰りました。3連休の最終日もあって、この日東北道は栃木ICから上り58km渋滞していました。

いいなと思ったら応援しよう!

10works
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!