
突然のXアカウントロック!
昨日、スマホでXの返信にコメントしようとしたところ、突然アカウントがロックされるというトラブルが発生しました。そしてロック解除するのに、すぐにボット判定テストを行うよう促されました。フォロワー数が0になっていて以下の通知が届きました。

普段はPCを使ってXに投稿しているのですが、この日はPCを落とした直後にスマホからコメントしました。おそらく、複数デバイスからの投稿がボット行為と見なされた可能性が高いと考えられます。
そしてアカウントにラベルが貼られました。しばらくは監視体制に入るそうで、投稿は控えたほうがよいとネットに情報がありました。しばらく謹慎するしかなさそうです。
このような経験は、以前Instagramでもありました。SNSを使ってフォロワーとの関係を築いてきた身としては、突然のアカウントロックや閉鎖は大きな不安を伴います。特に、多くの時間を費やして築いたフォロワーとのつながりが断たれる可能性は精神的にも大きな負担です。
困るのは、InstagramやXの相談窓口が不明で、問題が発生した際どこに助けを求めればよいのか分からない点です。運営がほとんど自動化されており、人間が介在していない世界に不安を感じさせます。なので一度ボット判定を受け、アカウントが削除されてしまえば、二度と復活できない恐れがあります。問題が解決できない場合は、潔くSNSを辞める決断も視野に入れるべきなのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
