【※クリスチャンとしての話】ツイッター切り貼り【※あとでまとめられたらきちんとまとめます。】
クリスチャンとしての話です。とりあえずどうしても残しておきたかったので、ツイッターの切り貼りしておいてます。きちんと文章にまとめられたら更新するかもしれません。
フォロワー減りそうだけど、私が何とか生きているのは、結論から言うと、クリスチャンだからです。この世で私がしなくてはいけないことがあるらしく、そして、そのことが、天国で神様の役に立つらしいので…いやクリスチャンだけど、別に理解できているわけじゃないんですよ。
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 2, 2021
全然理解できているわけではないけれど、まず、この世で神様から与えられている役割を全うして、計画された時まで生きると、そのあとの世界にも、私の家が用意されているらしいんですよ。正直、信じているこのことを、こういうところで告白するのは、けっこう勇気が必要だったんだけど、言う。
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 2, 2021
正直言って、このことがいつも自覚できているわけじゃない。しにたい、自分には価値がない、なんてもう、ずっと考えているし、飽きもせずに泣きわめくし、手本どころか散々な生き方をしているけれど、とにかくすがるように、「私の役割は何ですか」「生きるのがつらいです」と訴え続けながら、
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 2, 2021
それでも、偶然とは思えない、他の人にとっては些細なことに、ふと神様の存在を感じて、思い出させてもらって、この世のあとの神様の世界で、どんなことが待っているのか、どんな役割を与えられるのか、どんな家が待っているのか、それをある意味「楽しみに」して、はちゃめちゃだけど生きている。
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 2, 2021
礼拝、いつも薬の副作用とかで寝てしまったりするんやけど(をいをいをい)、今日はちゃんと聴けて、神様が今の私に必要なことを伝えてくれたような気がしたので、良かったです。 https://t.co/beSafifGNI
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 3, 2021
私は実はけっこうビビりというか臆病者なので、日本という社会において、ことこうしたSNSで「クリスチャン」として色々語るのは、気持ち控えめにしてきたんですが笑、うーん、上手く言えないのですが、今、なんか伝えなきゃいけない気がしてるので、ちょっと聖書の言葉が出てきたり、信仰告白→
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 3, 2021
→(神様が出てくるだけで、要は自分の話のことなんですが笑)、みたいなこともツイッターで呟いていくかもしれませんです。どうしても便宜上?、「宗教」というカテゴリに入れられているので、苦手な方はごめんなさい。
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 3, 2021
ちなみに私がクリスチャンになったのは、高校生のときです。ナウでヤングな女子高生でした……いやそうでもなかったな、割と疎ましがられてたかも笑 まあそれは良いのですが、7月15日が受洗日だったので(2つ目の誕生日みたいな感覚です)、もうあれか、10年は超えてますね…。年月の割には、あまり→
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 3, 2021
人間として成長できてないんですがね!!!笑
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 3, 2021
でもあの、引用ツイートにしますが、よろよろしながら、数多くの的外れな生き方を選んでしまいながら、つまずきながら、それでも見放されてないようです、ハイ。少しずつ、少しずつ、教えてもらってます。私が混乱しやすいことも、よくご存じなので笑https://t.co/beSafifGNI
— Megumi Towasaki/とわさき芽ぐみ👽🌱 (@DZqOIF1kibKsr2U) October 3, 2021