寄付のやり方を変えれば私得
寄付って言葉を聞いてあなたはどんなイメージをしますか?
・自己満足
・命を救える
・復興支援
・見返りを求める
・お金持ちがすること
・寄付しても全ては使われない
などが多く挙げられるのでは無いでしょうか?
私は今まで
「寄付したら何か見返りが欲しい!」
っていう思考でした。
例えば震災が起きて、被災が起きたら寄付をして復興したら、寄付で復興したお店ではご飯が1回タダになるとか何か自分に見返りがないと寄付する意味がないと思ってました。
ある日、寄付について考える機会があり、たくさんの方と意見を交換をしました。
私以外の意見はさまざまで、
・困っている人を助ける
・意識しただけで満足
・お金持ちがすれば良い
・何の得もない
・自己満足
などが挙げられました。
しかし、ある人が私の心に響くことを言いました。
「自分に見返りがないと寄付は意味がないという人は多い。
しかし、寄付っていうのは団体に寄付するだけではない。
例えばSNSで現金を配っている人がいるように直接支援をして、フォロワーを増やして信頼を高めればビジネスに繋がる。
これほど自分に得なものはない。
フォロワーが増えてSNSが楽しくなる。
集客ができると周りからみて分かれば企業案件が来る。
ちやほや、感謝される。
あなたたちが求めている欲求はほとんど手に入ります。」
私は寄付ではなく、支援と言いかえれば聞こえが良くなると感じました。
支援することで直接お礼を言われて、その人の動きや成長が見れて自分が貢献したからと思える。
寄付は誰に影響を与えたのかは自分は分からないけど、SNSなどの直接の支援はどのように影響を与えるのか目に見えてわかる。
どこに寄付するかは自分で選べるので自分自身で選んでみて下さい。