![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157034070/rectangle_large_type_2_1d1c8391c082e20955368db425357610.jpeg?width=1200)
MROC×AI: デジタル時代のマーケティングリサーチ
こんにちは、10INC.のPRチームです。
さて、本日のtoiro通信は「MROCとAIの相性の良さ」について10INC.の考えをお伝えしていきます。
■MROCとAIの相性
MROCとAIは、以下の理由で非常に相性が良いと考えられます。
① データ分析の効率化
AIは大量のテキストデータを高速で分析し、キーワードやトレンドを抽出できます。MROCで取得する膨大なテキストデータをAIが処理することで、分析者の負担を軽減し、より迅速に分析が可能になります。
② 感情分析の精度向上
AIの自然言語処理技術は、テキストから感情や態度を読み取ることができます。MROCの参加者の発言から、製品やブランドに対する感情を正確に把握することが可能になります。
③ パターン認識と予測
AIは長期的なデータからパターンを認識し、将来のトレンドを予測することができます。MROCの継続的なデータ収集と組み合わせることで、消費者行動の変化を事前に察知し、戦略的な意思決定に活かすことができます。
④ パーソナライゼーションの強化
AIはMROCの参加者の特性や嗜好を学習し、個々に最適化された質問や刺激を提示することができます。これにより、ヒトが張り付きでプローブをせずとも対応が可能になり、工数が削減でき、かつ対象者から深い回答を引き出すことが可能になります。
■MROCの今後の展望
AIとの融合により、MROCはさらに進化していくと予想されます。
リアルタイムでの深い消費者理解、予測精度の向上による戦略的意思決定支援、より自然な対話型調査の実現、AIによる多言語対応で、よりグローバルな消費者インサイトの効率的な収集等、MROCとAIの組み合わせは、マーケティングリサーチの未来を切り開く鍵となるのではないでしょうか。
今後弊社でも積極的にAIの技術を取り入れていきたいと考えております。
より皆さんのビジネスにお役立てできるソリューション・サービスの開発を進めていきますので、楽しみにしていてください。
ChatGPTでMROCの分析をした自主調査記事を公開しています。
ご興味ある方はこちらの記事もぜひご覧ください
10INC.は、定性リサーチャー/モデレーターが多数在籍し、MROCのプラットフォームも保有しております。さらに、事業会社出身者やグローバル経験の多いコンサルタントも多く、マルチカントリーで幅広く課題解決をしてきております。
マーケティングリサーチの企画~実施だけでなく、マーケティング戦略立案、施策提案まで対応可能です。ちょっとしたお悩みでも構いません、お気軽にご相談ください。