シェア
松元恵顧
2021年6月19日 20:58
どんぐり自然学校(シュタイナー教育ベースのフリースクール)では、毎年、子どもたちが田んぼで米作りをしている。今週は、代かきをするため、学校から車で20分ほどの所にある田んぼまで行って、2年生は田んぼでどろんこ遊び4、5年生は、代かきをしていた。その田んぼのそばで、5年生の男の子が子猫を見つけたらしく、近くに母親猫がいる様子もない上、かなり衰弱していたようで子どもたち
2021年6月16日 20:46
シュタイナー教育をベースに学ぶどんぐり自然学校に通う小2の娘は今、新しい漢字を学ぶ喜びに満ちています。娘は、2歳半から、どんぐり幼児園へ通っていました。シュタイナー教育では、幼児期は、知育は行わず、指先をよく使う遊びをとことん行います。自然の中で、遊ぶ事が幼児期には必要なのだそうです。それゆえに、彼女は、年長組になる頃には字が読めるようになりたい欲求が、Maxまで高まっ