幸せになることが怖い人
「幸せになることが怖い」
わかる。
とてもわかる。
いつからか、幸せを願い、
幸せに近ずこうとする自分の裏側で、
幸せを憎み、幸せを恐ろしい、怖い、
と思う自分が居ることに気がついた。
いや、随分前から知ってた。
なぜ怖いのか。
ひとつ。いつか幸せを失うことへの恐怖がある。
きっと、幸せを怖いと感じる多くの人が1番に思う恐怖だろう。
ふたつ。私が幸せになってもいいの?からくる怖さ。
優しい人のふりをして、
心ではめんどくさいと思っていた私。
人の幸せをずるいと、
なんで私ばかりと妬むことしかできない私。
ここには書けないような私を含む、そういういくつもの私が、私を幸せになるべきじゃないと言ってくる。お前みたいな奴が幸せになるなんて許せないという人が、ここにいる。1番近くにいる。
あとは、自分が幸せになって欲しいと願う人が、何かに苦しんでいたり、悩んでいたりするから。というのがある。
悩みを相談したり話したり、支え合っている人がいて、そうして成り立っている関係、ある種の依存関係みたいな。
ひとつ外れてしまったら崩れてしまうような関係、な気がして、私というピースが完全にいなくなったパズルを想像してしまう。
人の幸せを勝手に判断するべきじゃないと我に返る。
私が思う私の幸せに、
私が先に近づくことを許せない私がいる。
人間は幸せになるために生まれてきたとか
生と死、生=死、
全然わかんないし全然繋がらない。
幸せになろうとすることが素晴らしいことなのでしょうか。
幸せになろうとしなければならないのでしょうか。
生きることは死ぬこと。
死ぬことがあるから生がある。
生があるということは死がある。
死はなんですか?
怖いものなのですか?
死とは誰が決めたのでしょうか。
ああもう全部わかんない。
人生は長い。
人生はあっという間。
地球は青いらしいし、
空は青い。
海の色が反射して青い。
なぜ海は青いの?