見出し画像

166日後から見たい世界

1095USAです。先日、大谷翔平選手のドキュメンタリーがNHKで放送されていました。印象に残った言葉「いっしょうけんめい」

大谷選手は、何事にもこの言葉を大切にされていることをとても感じました。応援もボール拾いもバッティングもトレーニングも・・・とにかく何もかも「いっしょうけんめい」

そして、まだまだ改善していくことだらけだそうで・・・(笑)
圧倒的な結果を出している人がそんな謙虚だと頭上がらないです。

勝てる気がしない・・・僕も見習って何事にも「いっしょうけんめい」取り組むことを改めて誓いました。

3人でする意味

僕は、根っからの体育会の人間です。テニスを気づけば30年以上しています(笑)個人の戦いのようですが、団体戦があります。この団体戦が好きで、この団体戦のために練習していたようなものです。

何がそんなに好きなのかと改めて考えてみると答えはシンプル。

「仲間と喜んだり、悔しがったりすることが好き」

高校生最後の試合に負けた時は、大泣きしました。
全国大会出場を決め、ベスト4まで勝ち上がった時は、大喜びしました。
大学最後の試合では、テニスが終わった・・・やりきった・・・
この仲間とテニスができて最高だった!!!と感無量でした。

1人で何かを成し遂げても・・・何か僕には合わないというか頑張れないというか・・・そんな感覚があります。

3人でする意味の一つに、3人で喜んだり、悔しがったりそんなことを本気でしたいと思っています。

大人だから・・・

昔は、頑張ってたなー!熱かったなー!青春してたなー!これ嫌いなんですよね。今、やれよ!!!って感じです(笑)

大人が本気になれないから、本気の伝染病が日本中、世界中に広がらないんだと本気で思っています。

だから、僕はいつも熱く!!!本気でやるぞ!!!前面に出すようにしています。まだまだ足りてないから、これから更にパワーを出していきます。
UA頼むよ!!!

大人になっても、嬉し涙ながそうぜ~!!!悔し涙ながそうぜ!!!
これって本気で取り組んでいる証拠だと思うんです。

見たい世界

これはホントにシンプル。

「3人でしびれる世界を見たい」

本気ですれば絶対に見られる!!!
見ると決めれば、そこに向かって行動するのみ!!!

後、元気に働けるのも20年ぐらいかも・・・って思うとマジで世の中に
価値を残したいと最近めっさ思います。

ん~何か今日めっさ熱くなってもーた。
僕から熱さとってもーたら何も残らないから、一生熱くいきます(^^)/

いいなと思ったら応援しよう!