記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

UNDERTALE 初見プレイ日記#3

インディーゲーム『UNDERTALE』初見プレイ日記です。
Switch版でスクリーンショットあり、既プレイの方向け記事になります。
未プレイの方は、ネタバレにご注意ください。

前回までぶっ通しでプレイしていたので、今回はタイトル画面からの再開です。楽しいから、一度始めちゃうとず〜っと遊んでしまう!
 

▼ プレイ日記#2


----- ----- ----- -----

前回のあらすじ。
今からパピルスくんとデートをするんだぞい!!!!!!!
 

ロード画面はこんな感じなのね、かわいい!


スノーフル

ということで、パピルスくんのお家に遊びに行くところからスタート。
なんだかワクワクしちゃうわね!
 

パピルスくんの家、ということはつまりサンズもいる。
日常にBGMを彩ってくれる。
某・トリガーを思い出す、可愛い封印。
ここがパピルスくんのお部屋……。
ドキ……ドキ……!
デートってそういう感じなんスか??

 
おデートのスクショは控えめにしますが、ポーズも表情も豊かでかわいい!
どうしよう、めちゃめちゃパピルスくん大好きだ……。
パピルスくんグッズとかあったら欲しい。我慢できなくてチラっと探しちゃったけど、ラバーキーホルダーめっちゃいいなあ!スパゲティ持ってるやつ。こういうグッズをリアルタイムで逃してるのが、後から楽しむ時に悔やまれるポイントよね。未来に発売するグッズに期待します。

おそらくデートは成功……したのか?クリアしたのかな?
結局、パピルスくんも私のことがスキだけど、恋人同士のスキとはちょっと違うという結論に至り、これからも良きお友達でいることになりました。

ちょっとリアルだなあ、この結論……。

そしてパピルスくんの電話番号をゲットしちゃったぜ!
えっへっへ、いっぱい電話しちゃお。
 

この台詞めっちゃ好き。
早速もしもし!
まだ部屋から動いてないことを心配されました。
さて、そろそろ出発……。
と思ったらサンズからもお誘いが。行く行く~!
ポテトでェす!!!!!🍟
ケチャップもりもりで、ボーンナペティ……オーマイガー!
優しい。ホレてまうやろ。
いましたね、言葉を話して暴力振るってくる花。
なんか違う花の話っぽい。
あいつ何者なんだろうなあ……。
グリルビー、好きだ……。
あれ、なんか発言が尻軽だな私。おかしいなあ。

 
サンズもよくわからない人、いや骨ですね。
味方のような、そうでもないような、でも敵でもないような。何も知らないようで、何かを知ってて探ってるような。うーん、観察されている……?

私は考察とかできないので、とにかく先に進もう。
全部終わってから色々調べて、そういうことだったんだ~!って知るのが好きです。クリア前のネタバレも本来は全然読める人種。でも自分で楽しみたい気持ちがある時は我慢します。それでも終わったところまでの攻略情報とかチラッと覗いて、余計な情報入れがちだけど。最後まで我慢しな~!


ウォーターフェル

パピルス戦から間が空いたけど、ようやく先に進みます。
水がいっぱいの洞窟エリア。この先に何があるのかよくわかってないけど、とにかく洞窟を抜けろって言われたので、ずんずん進もう。
 

これがエコーフラワーってやつね。
おふるのチュチュ!装備品みっけ!
はわ……大変な現場に居合わせてしまった。
パピルスくん……。
ロイヤル・ガードになりたいって言ってたもんね。
本来は殺さないとダメよね、私のこと。
ギャッッッッ、気配に気付かれた……!
息を潜めて、やり過ごします。
助けてパピルスくーん!!!!!

 
あれが噂の「アンダイン」ですか、爆発と血飛沫が大好きだという……。

パピルスくんは私とお友達になってくれましたが、本来はニンゲン・ハンターであり、私を見つけ次第、アンダイン隊長に報告しなければいけなかったはず。まあ、友達になる前から早く報告しておけば良かった話ではありますが……パピルスくんは、目標と友情の間で揺れているのかもしれない。

イイ奴!と解釈すべきか、そんなパピルスくんのことを知っていながら誑かした私が極悪人なのか。自分がこんなに劣悪な存在だったとはね。

こんな視点を持ってゲームしたの初めてだよ。
平和に解決する手段があるからこその悩みですね。奥が深いのう。
 

君、スノーフルにいた子だよね。
ブッとばす相手が私だということに気付いていない。
よく転ぶ子。かわいい。
ところで名前はなんていうんだい?
(^_-)☆
パピルスくんからお電話。
なんか、探りを入れられている……?
正直に回答しました。
上手くやってくれるんだろうな?
なんで解読できるの??
ニンゲンとモンスターについて刻まれている。
ホギャッ!
ざわ……ざわ……。
うわーーーーーーッ!!!!!
ドキ ドキ ドキ ドキ
!!!!!
あ、あぶなかった……。
ごめんなさいね!着替える発想がなくてッ!💢
おりこうさんにはなれなかったよ。

 
怖かったあ……槍が刺さってもダメージになるだけでしたが。
細かいところまでよくフラグが立ってるゲームだなあ、面白い。と同時に、もう自由な発想ができなくなってることも痛感する。何でも試してみようと思わなくなってるな、時間に追われているから……大人ってイヤね。

また襲ってくるのかなあ。イヤだなあ、ドキドキ。
 

この人は結局なんだったんだお?
英文ではどうなっているんだろう、この口調。
これも何か意味があるのかなあ。
全てが意味深に感じる。
傘を借りて、道中でキッズと相合傘。
あら~、素敵な景色ね。あれが王様のお城?
キッズの肩を借りて、高所の道へ。
イイ子だなあ、君……。
ニンゲンとモンスターの戦が刻まれている。
どちらが正義かと言われると、何とも言えない。
うわーーーっ!またアンダイン!
橋を切られ、落ちていく私……。
…………。

誰かに助けられたようです。
君の名は……?
誰もいないや。
今のは、今の記憶じゃない?

 
なんだかゴミだらけのところに落ちてしまったようです。
お花に助けられたね、ありがとう。FF7もそうだけど、絶対花だけじゃ危ないよ。無事じゃないよ。クラウドはソルジャーだからいいけどさあ!君はなんで無事なの!一番最初もめっちゃ高い所から落ちてたけど!

そんなメタい話は置いておいて。
ここでのんびりしてたら、またアンダインが来るかも。先を急ごう!
 

もういいです、クズで。
今更いいひとぶっても手遅れだもん!(やけくそ)
\ カッ!!!!! /
これ、何の話?最初にいたマネキン?
挨拶しただけのはずだけど……。
まあ君を殴ったのは事実。ごめんね。
オバケなので、直接殴っても意味がない。
ということは……?
みんな目を見開いている。
かわいい!
延々と戦い続けていると、涙の雨が……。
あっ!ナプスタブルークくん!
この先にお家があるらしい。
ちょっと休憩させてもらおう!

 
また会えるキャラだったんだね、ナプスタブルークくん。
さっきから命を狙われっぱなしで落ち着かなかったので、少し休ませてもらおう。道中でモンスターをボコボコにしてる奴の台詞ではないけど。
 

次回は、ナプスタブルークくんのお家から。
もうちょっとで洞窟抜けられそうだけど、長くなりそうなのでここで〆!


----- ----- ----- -----

▼ プレイ日記#4

(2月12日更新予定)