記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

MOTHER3 プレイ日記#10 第5章 イカヅチの塔(後半)

『ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online』で配信されている『MOTHER3』のプレイ日記です。ほぼ初見プレイです!
スクリーンショット込み、既プレイの方向け記事になります。
ぼかしつつもネタバレ盛り盛りなので、プレイ前の方はご注意ください。

とうとう#10まできたよ!
MOTHER2プレイ日記の最高記録である#12は余裕で超えそうですね。
最後はどのくらいまでいくんだろう……。

▼ プレイ日記#9

----- ----- ----- -----

第5章 イカヅチの塔

前回のあらすじ。
ハミングバードのタマゴが埋め込まれたままの古いネンドじんが、このままだとゴミとして処理されてしまう!早く追い掛けよう!

ポークビーンをハイウェイをかっ飛ばしていくぜ!
この道中は色々寄り道できて、絶対こんなことしてる間にタマゴどっか行っちゃうよ~!ってくらい、今回はじっくり探索してました。
 

これ失敗したら爆発したり、
ちゃんと充電しないとエネルギー切れ起こすんですね。
細かいな~~!イベントが。
充電切れのロボットを代わりに充電してあげました
なんか物騒なこと言ってらァ!
子ネズミたちを見つけてあげたり。
工場まで遊びに行くんじゃない!逆戻りだろ!
ちょいワルお兄さんのプレゼントを分けてもらったり。
手編みのセーターをハズレとか言うな!愛だろうが!

クマトラに着てもらいました。

 
あとはあちこちの看板に文字を書き足したり、双子の腕輪がリュカにしか装備できないことに感動したり。(双子だから!?)
もっと色々遊べたのかもしれない……と思いつつ、そろそろ先に進みたくなったので、ストーリーの本筋に戻ります。
 

\ べちゃぁっ /
やっと追い付いたぞい!
タマゴタマゴ……ん?
か、かなしい……人間のエゴの塊。
あっ、ごめんごめんねボニーちゃん!
そういうパターンもあるんだ!?

 
ここのボス戦は特筆することも特になく、普通に苦戦しました。
カベホチが一度効くと、次もいけるかも!って期待して何度もホチホチしちゃうんだけど、それって効率悪かったりする?
ダスターは攻撃要員というより、サポート要員として見た方がいいのかな。
 

タマゴ無事だった!
タマゴの光で、ダスターの記憶が……!?
モドッタァァァァァァァ!!

あなた、ヤッホーーーッ!とか言う人でしたっけ?

 
ついにダスターの!!記憶が!!モドッタァァァァァァァ!!

こういう時のクマトラいいなあ。「やっと思い出したか!」とかじゃなくて「やったな!」って肯定するの……良くない?
タメキチだった時に「もう何年もタメキチとして生きてる」って言われた時も、押し付けず「わかったわ。タメキチさん。」って受け止めてたし。

イイ女すぎる……。
 

アッ、まだ指揮官だと思われてる?
おん?
あっ、はい、あの、何しに?

 
このくだり全然わかんなかったんだけど、なんか言ってたっけ?
よくわからんけど敵の懐に入れちゃったし、カミナリを発生させる塔なんて壊しちまえ!……って展開で合ってる?OKですか?

ハイウェイ探索からずっとプレイしてて、少し理解力も鈍っているな。
 

え~~~~、追い返しておくように。……ダメ?
カミナリの電力源?
やるきのないお顔だ、かわいい。
左のDCMCポスターは発売前らしい。
コネを使ったな!?

 
前回のプレイ日記で「DCMCパンフがあれば余裕なのでは?」の気付きを得たコワモテブタマスク戦ですが、あれはプレイ日記を書いた時の気付きなので、もちろんこの戦いでもパンフは持ってません。
(直前に手に入ったにも関わらず)(また売りました)(サーセン Part2)

プレイ中もあった方がいいのかな~とは思ったけど、そんなにラクになるとは思わなかった……苦戦ルートを選んでるつもりはないのに!

だいぶ時間は掛かりましたが、なんとか勝てました。良かった!
 

戦闘開始時のスクショも撮り忘れる。
せっかく戦闘服なのにごめんよ、コワモテ殿。
あっ!ヨクバ!追い返せって言ったのに!
変装を解いて逃走!
このままジェネレータ壊しちゃおうぜ!
おっ……んん……?何だこの部屋。
キングPのお部屋らしい。

 
なんか……ちょっとポケモンBWの、Nの部屋を思い出すなあ。
発売日的には、MOTHER3の方が先だけど。
悪事を働く組織の、トップである人間の部屋が子供部屋っていう共通点。
 

風船?なんだろこれ?と思って調べたら突然の激おこ!
「ともだちのヨーヨー」だそうです。
ええーーーー!?戦うの!?
マシュマロなんて言葉じゃマイルドにできない凶暴性。

 
マシュマロちゃんも強かった……。
任意イベントっぽいので、今戦わなくても良かったのかも。
でもこういうのって戻ってくるの面倒だからね。近くにいる時は無理してでも勝っておきたいところ。

って話をしたら、唐突にテイルズ オブ シンフォニアのソードダンサー戦を思い出した。TOSもやりてえ~!ワイのド青春ゲーム!
 

キングPの友達……ヨーヨー……ふむ。
強い武器だったので、リュカに装備してもらいました。
上は電気でビリビリのエリア。

こういう奴がPKフラッシュ使ってくるのよね、ド厄介!
※ランダム状態異常で、気絶する可能性も有。
ぎょえーーっっ!!また突然のカミナリ!!
なるほど電気だけにね、じゃないのよ!
ほーんとタフな人達。
あわわわわわわ。
ウィーーーン、ガシャガシャ。

 
カミナリ攻撃が豊富なジェネッタくん戦ですが、ここでも直前の自販機で売ってた「ゴムガッパ」を買わずに挑む苦戦ルートに入りました。
(※カミナリに強くなる防具。)

なんで……とてもわかりやすい「ここで売ってるってことは、カミナリ攻撃をしてくる敵が出るんだな!」ってヒントに気付けないんだ……?

A:DPを稼ぐのが面倒だし早く進みたかったから
 

スクショ撮り忘れ Part2
もうアイテムもPPもスッカラカンだよ!
しつこ~~~~い!逃げろ逃げろ!
勝手に建てて、勝手に壊して、なんて勝手な人達!
自分で捨てたバナナの皮に滑って落下。
もうこれが最後であってほしい……けどまた会いそう。
ヨクバが乗って逃げるはずだったブタ母艦!
飛び乗れ~!
あの服……本物の指揮官殿……!?
なんて悠長に見ている場合ではなーい!!
ぬおおーーーーッ!!!!!
がんばれがんばれがんばれがんばれ!!!!!
アッーーーー!!!!!
幼い仮面の男……お前は誰なんだ……?


----- ----- ----- -----

第5章、終了!ドンドコドンドコ!
そういえば第4章の終わりにはこういうモノローグが無かったな。DCMCの歌がその代わりなんだろうな。

大丈夫なのか……この高さから落ちて……。
みんなが無事であることを祈る。

いい~~~~ね、楽しい。楽しいぞ!
プレイ日記、年内には完走したいな……MOTHER3で締める2024年!


▼ プレイ日記#11