記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

MOTHER3 プレイ日記#6 第3章 あやしい行商人(後半)

『ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online』で配信されている『MOTHER3』のプレイ日記です。ほぼ初見プレイです!
スクリーンショット込み、既プレイの方向け記事になります。
ぼかしつつもネタバレ盛り盛りなので、プレイ前の方はご注意ください。

▼ プレイ日記#5

----- ----- ----- -----

第3章 あやしい行商人

前回のあらすじ。
タツマイリ村にやってきた怪しい行商人ヨクバと、彼女をサル質にされてしまった健気なサル、サルサ。平和なタツマイリ村に来た目的とは……?
サルサは、彼女を助けることができるのでしょうか。

第3章は、第2章の裏側を追うストーリーです。
 

彼女と離れ離れになってしまった時を夢に見るサルサ……。
夢でまでオシオキされている。つらい。
と思ったら現実でもオシオキされていた。
そんな起こし方があるか~!ひどいや!

 
ゲームを進めれば進めるほど嫌いになる男、ヨクバ!
と言いつつ、ちょっと私が普段よりゲームに感情移入してしまってるせいもある気がします。たま~に感受性が鋭くなりすぎる時がある。
本当はこういう時にストーリーを進めない方が良い気がしますが……これより話が重くなる時には落ち着いてると信じたい。

今日は何やら演説をするみたいです。
猿芸で村人の気持ちを和ませるのが仕事!やりたくないけど頑張るぞ。
 

結構集まったな……。
シアワセは簡単に手に入る!というショーの開幕。
ウキウキ!(ニセモノのシアワセ……だけどな!)
だんだん人が減っていく。それでいいのだ。
シアワセが欲しい人、挙手!
ええ~~結構いるなあ……イサクさんまで……。
実際はこのくらいフッ軽に色々試していいのかもしれない。
これにてショーは閉幕!
これは……朝方にブタマスクが乗り込んできた時の話。
中にいるのはダスターとウエスじい!
シアワセのハコとやらを配るのが仕事。
あ、あやしい。

 
どうやら既にオソヘ城で騒ぎは起きているようですが、サルサくんは仕事をこなさなければいけません。彼女に危害を加えるわけにはいかない……。

とっても怪しい「シアワセのハコ」を、希望者に届けに行きましょう。
 

わっせ!わっせ!
可哀想だけど、一生懸命運んでる姿は可愛い。
本当にそう思う??
まあ私も推しグッズが箱で届いたらシアワセだと思いますが。
テレビ?パソコン?ピンクでキュートですわね。
ワイトもそう思います。
何にせよ全員に配り終えました!
絶対リュカに話しかけに行くマン、それが私。
でもいなかった……。
わかってくれるかね、ボニーちゃん……。
仕事が終わったと思ったら、また連れ回される……。
ゲームの中で社畜したくないよォ~!

 
ようやくオソヘ城に行くことができました。
ヨクバ達の目的もハミングバードのタマゴのようですが、どこでそれを知り、何が目的なのでしょう。っていうかアンタら何者なの????
未だに正体はよくわからない集団、ブタマスク軍団。
 

ヨクバ、激おこ!
最上階に向かっているというダスターとウエスを追い掛けます。
そういえばヒモヘビがないと進めなかったね、ここ。
ヨクバ置いていけばよくない?ダメ?
そういえば地下にも似たような入口がありましたね。
ダスターは素通りしたけど。
殴ってもいい??(激おこぷんぷん丸のeda)
壁画を見て覚えた踊りで、ビシッ!
ダスターはさすがにこれ見たら思い出してほしかったね。
ねえ、殴ってもいい????(ムカ着火ファイヤーのeda)

 
ヨクバへの怒りしか書くことが無くなってきた。まずいですよ!
ビリビリ見てて可哀想なんだよ……ドット絵は可愛いけど……。
 

この水路、あっ……。(察し)
水門が開き、流されるダスター達。
犯人、いえ犯猿はサルサでした……ごめんなさい
例のアレを持って逃走!
ヨクバ、ムカ着火ファイヤー!
ヨクバ、 激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム!

さすがにこれはバカ部下でヨクバに同情してしまった。
喧嘩してる場合か~!?

 
部下達の喧嘩を収め、橋で突っかかった戦車を退かしてる間に日が暮れてしまった。バカ部下を持つ上司は大変ですね。でもキレてばっかりでヨクバもあまり良き上司タイプではない。つまりバカばっか!OKですか?

この間に、ダスターはタマゴと行方不明に。クマトラとウエスがダスターを探しに行こうとした時、村の広場でブッチのカネ泥棒騒動が起きました。
おっ、第2章のラストにストーリーが追い付きましたね。
 

クマトラと目が合うサルサ。
これはクマトラのPSI?テレパシー?
可愛い子と見つめ合っただけじゃん!ひどいや!

 
理不尽な怒りをぶつけられ、しくしくと涙をこぼして眠るサルサくん。
しかしその夜、救世主が現れます……!
 

クマトラーーーーッ!!!!(ぶわぁ)
憎きビリビリ装置を自らの足で破壊!
ウッキーーーー!!!!

でも、まだ彼女は捕まったまま……。
やべ、見つかった!
姫をご存知とは、リサーチ済みということなのか。

 
ここで、クマトラとウエスが仲間に!やったー!
ヨクバ達から逃げるため、森へ!でも逃げる場所なんてあるのか?
 

イサクさん……怪しいハコなんて見てないだろうな??
結局、逃げ道なし。
やるしかないぜ!
結構ギリギリの戦いをしてしまった。

 
これ、排気ガスで涙が止まらなくなった時点でヒーリングするべきだったな……と、PPが尽きてから思った。ずっとクマトラにPKサンダーで攻撃してもらってたけど、PP尽きて殴るしかなくなったのに、涙で攻撃が全然当たらなくて焦った。ウエスと、はしりだまのおかげで勝てた……良かった。
 

戦車は壊したものの、不利な状況は変わらず……。
どうしたら……。
あっ!?リュカ!?
口笛で子ドラゴを呼び、更に子ドラゴが吠え……。
大人ドラゴを召喚!
ちなみにこれは食われたのではなく、投げ飛ばされました。
サルサがリュカの口笛を真似て、ドラゴがヨクバを突き飛ばしました。
スクショは失敗してたので無し。

はっはっはっは!!!!(eda大歓喜)
本当だよーーーー!!リュカーーーーッ!!

 
リュカが助けてくれた時、めっちゃ感動しちゃった!!
弱虫だったリュカが……ウッ……ウッ……!!何も事情を知らず助けてくれたリュカに、改めてウエスが事情を説明してくれることになりました。
 

おや、リュカが無口に……ということは……?
クマトラはサルサをなんとかした後、ダスターを探しに行くそうです。
リュカは家族と力を合わせて、この村を守る!
カーーーー〜〜〜〜ッ!!!!!!(言葉にならない)


----- ----- ----- -----

ということで、第3章が終わりました……!
はあ〜〜〜〜リュカ……リュカが成長しているようで嬉しい……最後の最後にリュカに情緒を全部持っていかれましたが、サルサくんも無事に解放されて良かった。彼女を救い出せるといいな……!そしてダスターも……!

なんだかいよいよ物語が動き始める予感がします。
いやウソです。第4章までは一度やってるので、大体わかる。内容は全く覚えてなかったですけど……めっちゃ新鮮にリュカに感動したけど……。

時間も作れるようになってきたので、ここから一気に進めたい!
MOTHER3、面白い!!ゲーム楽しい!!


▼ プレイ日記#7