
【のびあの会員メルマガ2024年4/11配信~6年ぶりにズキズキわくわく】
昨日、ものすごく眠くて、だるくて、25時就寝の私が22時には寝てしまいました。
なぜこんなにも眠いのだろう?と思っていたら、ある方が「昨日は新月だもんね」とツイッター(現X)に投稿。
これは科学的根拠があるのかどうか不明ですけど
新月ってまるで生理中みたいな症状があらわれると。
ほー、そーなのか
いままで調子が悪い時は「だって更年期ですもの」と言ってきた私、これから月1回は「だって今日は新月ですもの、、、」と
両手を広げ、ななめ45度をむけば許されるんではないか?
わーい。
会社でこれが使えるかどうかは保証できません。
「新月休暇」あるといいよねえ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
天元ふみさんって知ってる?
私が唯一?応援してる歌姫です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知らんという人もちょっとこれだけクリックしてみてください
https://www.youtube.com/watch?v=5lNg4mDWvPQ
この頃は「雨本ふみ」さんでした。
これガラパゴスって曲なんですが、テレビ東京の「家ついていってイイですか?」という番組を本放送より3か月遅れで見ていた時、新橋で終電逃した彼女が弾いたのがこの曲でした。
もともと戸川純や椎名林檎のファンだった私、雨本ふみのギターテクと何かにとりつかれたように歌い弾きまくる姿はその2人を足して2で割ってさらにマイナス16ぐらいの感じではないか?とSNSで検索。
山形県米沢でライブがあるのを発見しお友達を誘い、米沢へ。
そこで「盛岡きてください」と交渉。
で鹿児島県種子島生まれの彼女の「北限は仙台」を盛岡にし、2017年と2018年にライブ開催したのです。(見事に赤字)

しかし、その後、コロナ禍があり、国交は断絶。
そしてこの間、彼女はシングルマザーになりまして、
今回、5才の娘を連れて盛岡へやってきます。
まさに笠木シズ子の「ラッパと娘」を連れて。
https://www.youtube.com/watch?v=3uxO__1gpUk
というわけでマニア(もといファン)のなかで評価の高い「百も承知のブルース」の他、笠木シズ子のブギウギもありの90分。
6/22(土)の昼は14:30~16:00まで盛岡岩山の喫茶ゲンキで大人2800円、
小学生500円、中高校生1000円
夜は大人のみで盛岡市八幡のライブハウスかくれんぼで3800円
いずれもワンドリンク付きで開催します。(夜はお酒もOK)
昭和歌謡がお好きな方はモロはまりしますので、ぜひ下記からお申込みくださいませ。なんとか赤字は避けたい高橋真樹です。
https://docs.google.com/forms/d/1GO1yn_LgCuuoqqSqW2ovIbnfkYLlAjprOUSR6A-Bl7Y/edit
職場のお局様を描いたこの曲も好きなんです
https://www.youtube.com/watch?v=7LQ-Sics3Cg

★4/21のメイク講座は定員まであと4名様となりました!
早い者勝ちで〆切は4/15でーす。
今回、大抵の方が使っていないというチークを少し、集中的にやります。
チークいれなくてもよいのは33才までよ、奥さん!
そのあとは、お顔はくすむし、たるむし、若いころ、「色白」といわれた人は「顔色悪いね」となります。
その救世主でいちばん簡単なのがチークです。
問題は、入れる位置と自然に見える色!
特に位置。18才の時、S堂で習った通りにいれるから失敗するんです。
「チークカラー、たかがひとふり、されどひとふり」お楽しみに。

★7/13のあまちゃんファン遠足も受付中
ご要望があり、来たバスでそのまま戻れる日帰りコースも新設しました。
あまちゃん見てなくても三鉄の北リアス線を走破したい人にはぜひおすすめですよ。(あと11名で催行決定)

━━━━━━━━━━━━━━━━
他にもお知らせがモリモリ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★わたし、整理収納講座アドバイザー、2級認定とりました!
どんな講座だったのかをブログにまとめました。
「モノと向き合う=自分の優先順位と向き合うこと」
なので私はすごく面白かったです。
なぜこれが捨てれないかを考えるとほんとこれは自分史
https://ameblo.jp/novia-jyosi100/entry-12847078260.html
★「ふじむらともみ先生の御神託*御影札4月」UPしておりまーす
5月生まれの「自分で自分を喜ばす」って言葉にナットク。
最近とくに思うこと。
ある年代すぎたら自分の機嫌は自分でとらなきゃね。
人のせいにするのはお子様なんだよなあ。
あ、でも新月のせいにはしていいかも
★4/12の5きげんTVを見てください!
コンディショニングの中田幸恵先生考案の「シンゆるのび体操」がオンエアされるそうです。
なかなかグループレッスンにも個人レッスンにもいけないわ~という方、まずはこちらの動画も見てセルフコンディショニングしましょ。
ちなみに個人レッスンはのびあの会員さんは10%オフよ。
https://www.city.morioka.iwate.jp/kenkou/1038055/1039292/1039387.html
★4/13、14 北上メガネの松村本店にラフォン本社のランボー氏が来店します
フランスってデザインも色もためいきでるほどオシャレですけどラフォンはもろにフランス!って感じです。
POPだったり、美しいメガネがいっぱい。
イタリアミド展で発表されたばかりの新作150本が土日に店にありますので
ぜひ見にいってください。
http://www.matsumura1914megane.com/index.php?itemid=1214
★中央通りでまちかどマルシェ4/13開催
春を発見しながらおでかけはいかがですか?
中央通りマルシェからの材木町よ市もいいコースですよ。
https://www.hotel-ace.co.jp/%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e9%80%9a%e3%81%be%e3%81%a1%e3%81%8b%e3%81%a9%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%82%b7%e3%82%a7/
★この他の情報はこちらをクリック
https://www.jyosi100.com/?p=6233
それではぼちぼち元気な春をお過ごしください。
花粉症の人、GWまで耐えるのだ。。。