3年かかってようやくパニック発作と寄り添えた話
息が吸えない。苦しい。気持ち悪い。
ここから逃げたい。でも逃げられない。
私、もう、ダメなのかもしれない。
まだそれの正体が分からないころ、電車に乗るたびにそれがやってきました。
手すりにつかまり、ひたすらに耐えて耐えてようやく症状が治った!
と同時に感じていました。
適応障害と診断され、医師の話からそれがパニック発作と分かるまで。
私は2020年秋に適応障害と診断され130日の休職をしたのち、同じ会社で復職を継続してます。
休職中に関してはこちらをご覧下さい。
心療内科を3年通院し、現在では寛解状態と診断され、服用もほぼしてません。
そんな私がパニック発作について3項目
書いてます。
(生々しい表現もありますので、メンタルが落ち着いてる時に読むことをお勧めします)
※病院に通い、主治医の指示に従うことが大前提です。
病院に行かず自力で寛解状態にしました!
とかではありませんのでお気をつけください。
必ず病院に行って下さい。
それでもまだ調子がいまいち。
セルフケアをもう少ししたい方向けです。
私の場合のパニック発作が起きるのは例外なく外出先です。
自宅などでは起きたことはありませんので、その辺も踏まえた上でお読み頂けたら幸いです。
私は症状がなかなか落ち着かず本当に辛く、生きることもしんどかったです。
どうして私ばっかり。
良くならないんだろう。
ふと思い出しては未だに苦しくなります。
ですが、こうして冷静に書けるくらい回復しました。
大体は無料で読めます。
が後半対処方部分は有料です。
本気で向き合いたい方向けに、私も書いてます。
有料記事は今回初チャレンジです。
ちょっとでも気になると思ったらよろしくお願いします。
主な症状
・なんの前触れもなく、異様なまでの喉の渇きに加え、息苦しさ。
・息がうまく吸えなくて、浅い呼吸を繰り返す。
(過呼吸に近い)
しゃべるのも辛い。
・気持ち悪さが込み上げ、ひどい時にはえずく。
手が痺れ出し、悪化するとお腹の辺りにまで痺れ、足まで全身が痺れて動けなくなる。
・大体の場合15分くらいで落ち着きますが、症状が出ている時は永遠のように思えました。
発作が起こりやすい状況(実際に起きた場所)
・人混みや騒音
電車や映画館などなかなか外に出にくいところ。
レジ待ちでもありました。
息苦しさと痺れをよく感じてました。
・会食(家族以外)
今でこそ落ち着きましたが、緊張なのかお腹が空いてるはずなのに全く喉に通らず、急に苦しくなる状況がありました。
やたらとそわそわして落ち着かない状況でした。
会話の内容が引き金になって、急に発作が起きることもありました(過去の辛い記憶など)
・睡眠不足
発作を起こした時は大体睡眠足りてない日が多かったです(ちなみにショートスリーパーです。寝るのは好きですが、長くは眠れません)
・カフェイン摂取時
これは最近気づきましたが、私はカフェインが弱いようで、出先でコーヒーなどを飲んだ後は気持ち悪さなど、体調を崩しがちになります。
今振り返ると結構発作を誘発してしたのかなと。
・職場
今でこそ落ち着きましたが、困難な案件の業務に当たると不安で発作が起きやすかったです。
まさに逃げたいけど逃げられない状況。
(その場で動けなくなって早退などはなかったですが、かなりきつかったです)
発作起きた時の対処方法&日頃から意識してること
ここから先は
¥ 150
そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️