
デスクツアー(デスク環境)デスク下、収納編
久ぶりのデスクツアーです。前回から半年が経過しており、内容が大きく変わりました。
過去記事
では、早速。
まずは、デスク下からです。
前回までは、インシュロックで、止めておりましたが、今回より ケーブルホルダーに変更しました。これはかなり満足しております。よりスタイリッシュとなりました。
デスク脚

左

中央

FOLAI なケーブルホルダー
因みに、今回より純正のケーブル収納は取り外しました。これを取り外すことによって、足にケーブル収納がぶつかるという最大のイラつきを解消出来ました。かなり満足しております。
そして、電動昇降デスクFLEXISPOT E7Bの電源ケーブルを交換したことが、デスク下では大きく変わった点です。
アイネックス AC電源ケーブル 0.5m ACP-05B
過去記事
また、ノートパソコンがデスク上に来たことも変化したおります。
続いて、デスク収納に移りたいと思います。
収納は、これで決まりです。Flexispot 引き出し S01。かなり満足しております。引き出し上も使用できる。郵便物等の常時置かないものを置いておき、なるべく早めに処理するタスクのように私は使用しております。やらなきゃいけないことが目視で把握できることが思考しなくても済むことで、頭の中もすっきりします。そして、デザインもカッコイイ!!しかも、引き出し内外底面にフェルトが敷かれており、何でも気軽に置いたり週のできたりする点もかなりありがたいです。
過去記事
鉄板の固定金具が使用されているため、マグネットで着脱可能なケーブルホルダーも購入しました。簡単に固定できて便利です。
Sinjimoru ケーブルホルダー

内容物

内容物も紹介させて頂きます。
左上から、財布
過去記事
その下、ケーブルホルダーの残り
手前左(左下)、エレコム クリーニングクロス 超極細繊維 Lサイズ
続いて、
右上、細かい貴重品(ポーチ)
その下、ULANZI Bluetoothスマートフォンホルダー ラバーハンドルグリップ
過去記事
手前右(右下)、USB収納ポーチ、100円ショップの充電ケーブル(200円)USB-A to microUSB兼USB-C
どれもお気に入りの品です。
忘れてはいけない、ドリンクホルダーです。

過去記事
デスク上の収納です。
壁際に100円ショップで購入した有孔ボードを設置しております。
ここには掃除用品や鍵を置いており簡単に取り出せるようになっており、まめに使用する商品のみ置いております。
正直、サイズ的には大きすぎますが、ハンディー掃除機の置き場の確保が出来たのはかなり大きいです、デザイン的に満足です。ここは、今後もカスタムしていく必要があります。

以上が、デスクツアー(デスク環境)デスク下、収納編です。
近日中に、デスク上のデスク環境も記事に致します。
もうしばらくお待ちください。
以上です。